検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

やまなし 画本宮沢賢治

著者名 宮沢 賢治/作
著者名ヨミ ミヤザワ ケンジ
出版者 パロル舎
出版年月 1985.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222657353児童図書E901/ミヤ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮沢 賢治 小林 敏也
2008
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010058877
書誌種別 図書(和書)
著者名 遠藤 ケイ/著
著者名ヨミ エンドウ ケイ
出版者 山と渓谷社
出版年月 2000.9
ページ数 236p
大きさ 21cm
ISBN 4-635-28055-1
分類記号 292.09
タイトル アジア・包 下巻 ネパール チベット
書名ヨミ アジア パオ
内容紹介 ネパールでヒマラヤ・トレッキング。そしてチベットでは聖山カイラス巡礼へ。魂の源郷を探すアジア・スケッチ紀行。『Outdoor』誌連載「遠藤ケイの西遊記」の単行本化。
著者紹介 1944年新潟県生まれ。民俗学をテーマに全国各地の生活習慣や労働、遊びを取材。またアジア各地を取材し、雑誌などに寄稿。著書に「子ども遊び大全」「田舎暮らしの民俗学」「道具術」等。
件名1 アジア-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 アヘン王国脱出から、角田光代、井原美紀、内澤旬子、船戸与一、大槻ケンヂとの対談、辺境の視線で読む書評と、辺境作家・高野秀行の魅力をすべて詰め込んだ一冊。
(他の紹介)目次 ケシの花ひらくアジアの丘(「辺境」へ。それは、ブラックボックスをのぞく旅
アヘン王国脱出記
テレビの理不尽「ビルマロード」世界初完全踏破の裏側 ほか)
対談 辺境+越境(角田光代「旅―自由気ままもムズカシイ。」
井原美紀「人生は旅だ!冒険だ!」
内澤旬子「現場が一番おもしろい!エンタメ・ノンフィクション宣言」 ほか)
辺境読書―エンタメ・ノンフ+ブックガイド(「謎モノ」との出会い―エンタメ・ノンフとは何であるのか
旅に持って行きたい文庫
歴史的事実に沿った現代中国の「水滸伝」 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。