蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
百鬼園百物語 平凡社ライブラリー 789 百間怪異小品集
|
著者名 |
内田 百間/著
|
著者名ヨミ |
ウチダ ヒャッケン |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2013.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
在架
|
1 |
花畑 | 0711460501 | 一般図書 | 918// | 文庫 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
2 |
中央 | 1216713378 | 一般図書 | 913.6/ウチ/ | 開架 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
てぶくろ : ウクライナ民話
エウゲーニー・M…
三びきのやぎのがらがらどん : ノ…
マーシャ・ブラウ…
ラチとらいおん
マレーク・ベロニ…
ないたあかおに
はまだ ひろすけ…
たんじょうび
ハンス・フィッシ…
北京籠城. 北京籠城日記 : 付北…
柴 五郎/述,大…
りゅうのめのなみだ
浜田 広介/文,…
ベルグソン全集6
ベルグソン/[著…
インダストリアル・デザイン : マ…
GKインダストリ…
日本のナショナリズム
上山 春平/著
小さい魔女
オトフリート=プ…
ナスレッディン・ホジャ物語 : ト…
護 雅夫/訳
京都守護職始末 : 旧会津藩老臣…1
山川 浩/著,遠…
特性のない男1
ローベルト・ムジ…
デルスウ・ウザーラ : 沿海州探検…
アルセーニエフ/…
対話人間の建設
岡 潔/著,小林…
小さい魔女
オトフリート=プ…
HARRY by the Sea …
Gene Zio…
空手道新教程
中山正敏
昭和戦争文学全集3
昭和戦争文学全集…
ある勇気の記録 : 凶器の下の取材…
中国新聞社報道部…
大航海時代叢書[第1期]1
会田 由/[ほか…
戦国史料叢書1
現代日本思想大系12
ロシア・ソビエト文学全集23
どこかで聴いたクラシック Ⅳ
マルタ,アルゲリ…
やかまし村の子どもたち
リンドグレーン/…
新日本文学全集31
教育管理の基本問題
持田 栄一/著
政治経済学の国民的体系 : 国…上巻
フリードリッヒ・…
国史大系第33巻
黒板 勝美/編輯…
現代日本思想大系32
世界の大思想10
りゅうのめのなみだ
浜田 広介/文,…
人間革命第1巻
池田 大作/著
Miffy at the zoo …
Dick Bru…
足立の歴史
足立区役所企画室…
J・S・バッハ:ヴァイオリン協奏曲…
ヨハン・セバステ…
合唱音楽の歴史
皆川達夫
世親唯識の原典解明
山口益
区勢要覧昭和40年版
東京都足立区役所…
タイム・マシン
H・G・ウェルズ…
アメリカの小さな町から
加藤 秀俊/著
クローニン全集5
クローニン/[著…
毎日新聞縮刷版昭和40年1月号
田中英光全集4
田中 英光/著
田中英光全集11
田中 英光/著
田中英光全集7
田中 英光/著
田中英光全集10
田中 英光/著
田中英光全集6
田中 英光/著
クローニン全集9
クローニン/[著…
明治文學全集27
近代文学鑑賞講座第22巻
デザインのための色彩心理学
小林 重順/著
現代日本の精神構造
見田 宗介/著
日本のいちばん長い日 : 運命の八…
大宅 壮一/編,…
戦国史料叢書3
国史大系第45巻
黒板 勝美/編輯…
日本の理想
南原 繁/著
Cat’s Cradle : 猫の…
Kurt Von…
原敬日記1
原 敬/[著],…
ジュリ…65/10/01号 臨時増刊
ジュリスト◆…65/07号 4
Lyle,Lyle, Crocod…
Bernard …
上野浅草五十景
台東区役所企画広…
ウイリアム・ブレイクの研究
竹島泰
小学校の文学教育
成城学園小学校文…
現代 数学教育事典
遠山啓/編
計算尺活用法 第1
塚本正文
毎日新聞縮刷版昭和40年4月号
毎日新聞縮刷版昭和40年8月号
昭和戦争文学全集15
昭和戦争文学全集…
昭和戦争文学全集14
昭和戦争文学全集…
昭和戦争文学全集13
昭和戦争文学全集…
巴里の憂鬱
ボードレール/[…
ギリシア・ローマ神話辞典
高津 春繁/著
とけいの3じくん
奈街 三郎/作,…
新釈漢文大系3
世界の大思想1
シェイクスピア名言集
シェイクスピア/…
ロシア・ソビエト文学全集28
ロシア・ソビエト文学全集15
トルストイの生涯
ロマン・ロラン/…
室生犀星全集第4巻
室生 犀星/著
折口信夫全集第1巻
[折口 信夫/著…
菊田一夫戯曲選集1
菊田 一夫/著
ダガバジジンギヂ物語
高橋 新吉/著
柔後編
富田 常雄/著
蝗
田村 泰次郎/著
明治文學全集19
現代文学大系11
徳田秋声伝
野口 富士男/著
無常感の文学
小林 智昭/著
ひとりぼっちのあなたに
寺山 修司/著
日本放送史上
日本放送協会/編
人間の文学19
言葉の芸術
中村 光夫/著
零度の文学
ロラン・バルト/…
広告文の歴史 : キャッチフレーズ…
鵜月 洋/著
ピアノ演奏芸術について
ゲンリッフ・ネイ…
ショパンの手紙
ショパン/[著]…
日本音楽の歴史
吉川 英史/著
パンと日本人 : 主食革命のあゆみ
安達 巌/著
日本文法教室
芳賀 綏/著
土壌地理学の基礎上
I.P.ゲラーシ…
日本古印刷文化史
木宮 泰彦/著
満鉄 : 日本帝国主義と中国
安藤 彦太郎/編
在方木綿問屋の史的展開
林 英夫/著
愛情の発達心理学
桂 広介/著
教育哲学 : 教育学はどこへゆく
長田 新/著
経済科学の創造 : 『経済表』とフ…
平田 清明/著
有限会社の法律
志村 治美/著
偏微分方程式論
溝畑 茂/著
岩波講座 現代法3
北槎聞略
[桂川 甫周/著…
レーニン : 生涯と思想
H・ルフェーヴル…
幸徳秋水の日記と書簡
幸徳 秋水/[著…
絵本江戸風俗往来
菊池 貴一郎/著…
経営論語
渋沢 栄一/著,…
精神分析の基礎理論 : 社会科学者…
C・ブレンナー/…
ギリシア世界の黎明
太田 秀通/著
ペルセポリス : 古代ペルシャ帝国…
太田 静六/著
マルクス・レーニン主義の基…第1分冊
マルクス・レーニ…
かくれた説得者
V.パッカード/…
国史大系第12巻
黒板 勝美/編輯…
国史大系第8巻
黒板 勝美/編輯…
国史大系第6巻
黒板 勝美/編輯…
国史大系第5巻
黒板 勝美/編輯…
国史大系第41巻
黒板 勝美/編輯…
ベルグソン全集1
ベルグソン/[著…
ベルグソン全集3
ベルグソン/[著…
カント「純粋理性批判」の研究
岩崎 武雄/著
高坂正顕著作集第3巻
高坂 正顕/著
現代日本思想大系13
現代日本思想大系10
世界の大思想2‐1
毎日新聞縮刷版昭和40年12月号
世界古典文学全集47
東京放送のあゆみ
東京放送社史編集…
新編雨の日文庫第2集1
阿部 知二/編集…
新編雨の日文庫第3集2
阿部 知二/編集…
新編雨の日文庫第2集2
阿部 知二/編集…
昭和戦争文学全集6
昭和戦争文学全集…
足立の歴史
足立区役所総務課…
ベトナム戦記
開高 健/著
民俗学について : 第二柳田国男対…
柳田 国男/著
産業革命の研究
高橋 幸八郎/編
十三松堂日記第2巻
正木 直彦/[著…
位相幾何学
河田 敬義/編
みどりのゆび
モーリス・ドリュ…
オペラアリア集
マリア・カラス/…
毎日グラ…65/08号 114
ジュリスト◆…65/05号 3
やかまし村の春・夏・秋・冬
リンドグレーン/…
Pauraanik Kahaani…
Savitri/…
READ BETTER,READ …
Manya de…
仏教医学の研究
大日向大乗/著
マルクス・レ-ニン主義の基…第4分冊
マルクス・レーニ…
ケストナァ詩集 : 現代の芸術双書
エーリヒ・ケスト…
夢介千両みやげ
山手 樹一郎
ヴァイオリン奏法と指導の原理
イヴァン,ガラミ…
埒外記
尾崎久弥
海の匂い : 芝木好子 自選集
芝木好子/著
日本文学作品集 1868‐1945…
宮本正男/編
舞台の衣裳
花柳章太郎
界面活性剤 合成篇第1
小田良平
アンリ・ミショー芸術論集 : 現代…
アンリ,ミショー
非鉄金属材料 : 金属工学講座
美馬源次郎/著
機械の分解と組みたて : 技術・家…
磯崎稔
唐宋社会経済史研究
周藤吉之/著
比較教育学原論
安藤堯雄
測度と積分 : 近代数学新書
洲之内源一郎
行政法総論 再全訂版 : 有信堂全…
田上穣治/著
日蓮聖人遺文の文献学的研究
鈴木一成
異説 円空論
飯沢匡
マルクス・レーニン主義の基…第3分冊
マルクス・レーニ…
マルクス・レーニン主義の基…第2分冊
マルクス・レーニ…
京都守護職始末 1 : 旧会津潘老…
山川浩/著,遠山…
意識革命 : 講談社現代新書
南博
世界の大思想 29 : 存在と悪
サルトル/編,(…
怪文書 : 調査資料㊙より
梶山 季之/[ほ…
これが新しい世界だ13
事業概要昭和40年度
[東京都足立内職…
東京都…[1965]自第1号至第5号
東京都足立区議会…
新日本文学全集13
毎日新聞縮刷版昭和40年6月号
矢内原忠雄全集第28巻
矢内原 忠雄/著
矢内原忠雄全集第25巻
矢内原 忠雄/著
朝日新聞縮刷版1965年10月号
朝日新聞縮刷版1965年7月号
朝日新聞縮刷版1965年8月号
朝日新聞縮刷版1965年6月号
世界文学全集4
昭和戦争文学全集別巻
昭和戦争文学全集…
昭和戦争文学全集12
昭和戦争文学全集…
昭和戦争文学全集10
昭和戦争文学全集…
昭和戦争文学全集9
昭和戦争文学全集…
日本の歴史3
日本の歴史11
講談社版世界美術16
前へ
次へ
Loca…2025-4:No.128
+act. 2025-4:第17巻…
人生、上出来
樹木 希林/著
砂の器 映画の魔性 : 監督野村芳…
樋口 尚文/著
石原慎太郎と石原裕次郎 : 嵐を呼…
大島 信三/著
Loca…2025-2:No.127
+act. 2025-2:第17巻…
Loc…2024-12:No.126
+act. 2024-12:第16…
高峰秀子と作家たち
高峰 秀子/著,…
マイトガイは死なず : 小林旭回顧…
小林 旭/著
巨匠が撮った高峰秀子
斎藤 明美/監修…
ふたり : 救われた女と救った男
斎藤 明美/著
Loc…2024-10:No.125
高倉健の図書係 : 名優をつくった…
谷 充代/[著]
高倉健の愛した食卓
小田 貴月/著
ヒット映画の裏に職人あり!
春日 太一/著
+act. 2024-10:第16…
もっと日本映画を! : いまを映す…
立花 珠樹/著
体験的女優論
鈴木 敏夫/著
Loca…2024-8:No.124
+act. 2024-9:第16巻…
坂本龍馬の映画史
谷川 建司/著
+act. 2024-8:第16巻…
日本映画時評集成2011-2022
山根 貞男/著
成熟の喪失 : 庵野秀明と“父”の…
佐々木 敦/著
Loca…2024-6:No.123
+act. 2024-7:第16巻…
+act. 2024-6:第16巻…
91歳5か月 : いま想うあの人あ…
岸 惠子/著
岸惠子自伝 : 卵を割らなければ、…
岸 惠子/著
高峰秀子の引き出し
斎藤 明美/著
Loca…2024-4:No.122
+act. 2024-5:第16巻…
俺は100歳まで生きると決めた
加山 雄三/著
丹波哲郎見事な生涯
野村 進/著
+act. 2024-4:第16巻…
茶の湯の冒険 : 「日日是好日」か…
森下 典子/著
Loca…2024-2:No.121
+act. 2024-3:第16巻…
+act. 2024-2:第16巻…
高峰秀子暮しの流儀
高峰 秀子/著,…
高峰秀子夫婦の流儀
高峰 秀子/著,…
Loc…2023-12:No.120
+act. 2024-1:第16巻…
彼女たちのまなざし : 日本映画の…
北村 匡平/著,…
+act. 2023-12:第15…
還暦不行届
安野 モヨコ/著
笑顔と、生きることと、明日を : …
大林 恭子/著,…
映画監督はこれだから楽しい : わ…
大森 一樹/著
Loc…2023-10:No.119
+act. 2023-11:第15…
奇跡の女優◎芦川いづみ
倉田 剛/著
+act. 2023-10:第15…
+act. 2023-9:第15巻…
仁義なきヤクザ映画史 : 1910…
伊藤 彰彦/著
寅さんの金言現代に響く名言集 : …
立川 志らく/[…
Loca…2023-8:No.118
+act. 2023-8:第15巻…
水谷豊自伝
水谷 豊/著,松…
映画女優のつくり方
行定 勲/著
Loca…2023-6:No.117
+act. 2023-7:第15巻…
心のおもらし
佐藤 二朗/著
+act. 2023-6:第15巻…
Loca…2023-4:No.116
+act. 2023-5:第15巻…
ぼくの大林宣彦クロニクル
森泉 岳土/著
+act. 2023-4:第15巻…
高倉健、最後の季節。
小田 貴月/著
同人AV女優 : 貧困女子とアダル…
中村 淳彦/[著…
小津安二郎
平山 周吉/著
高峰秀子の言葉
斎藤 明美/著
Loca…2023-2:No.115
+act. 2023-3:第15巻…
映画を追え : フィルムコレクター…
山根 貞男/著
+act. 2023-2:第15巻…
大映映画おしゃれ手帖
永川 梨惠/著 …
+act. 2023-1:第15巻…
木下恵介とその兄弟たち
木下 忍/著
Loc…2022-12:No.114
映画の香気 : 私のシネマパラダイ…
荒木 正也/著
帝国の残影 : 兵士・小津安二郎の…
與那覇 潤/著
Loc…2022-10:No.113
日本映画の再発見 : 観れば納得の…
立花 珠樹/著
Loca…2022-8:No.112
嵐を呼ぶ女 : アカデミー賞を獲っ…
吉崎 道代/著
満映秘史 : 栄華、崩壊、中国映画…
石井 妙子/[著…
Loca…2022-6:No.111
拾われた男
松尾 諭/著
黄昏映画館 : わが日本映画誌
上野 昻志/著
Loca…2022-4:No.110
SEASONS OF WOMAN
川崎 僚/監督,…
成瀬巳喜男演出術 : 役者が語る演…
村川 英/著
Loca…2022-2:No.109
乙女オバさん
南 果歩/著
音が語る、日本映画の黄金時代 : …
紅谷 愃一/著
映画で楽しむきもの
黒川 忠雄/著
映画監督になる方法 : 13の実践…
曽根 剛/著
Loc…2021-12:No.108
忠臣蔵入門 : 映像で読み解く物語…
春日 太一/[著…
私映画 : 小津安二郎の昭和
黒田 博/著
青嵐の庭にすわる : 「日日是好日…
森下 典子/著
小津安二郎晩秋の味
尾形 敏朗/著
Loc…2021-10:No.107
水谷豊論 : テレビドラマ史の相棒
太田 省一/著
近衛十四郎十番勝負
谷川 建司/著
7秒間のハグ
山村 美智/著
佐藤真の不在との対話 : 見えない…
里山社/編,小森…
やくざ映画入門
春日 太一/著
アクター・ジェンダー・イメージズ …
北村 匡平/著
蜥蜴の尻っぽ : とっておき映画の…
野上 照代/著
ひとりじめ
浅田 美代子/著
いろいろ
上白石 萌音/著
深作欣二 : 現場を生きた、仁義な…
春日 太一/責任…
相米慎二という未来
金原 由佳/編,…
森田芳光全映画
宇多丸/編・著,…
市川雷蔵と勝新太郎
中川 右介/著
相米慎二最低な日々
相米 慎二/著
グッバイセブンティーン : 人権ド…
越坂 康史/監督…
Loca…2021-8:No.106
東映任俠映画120本斬り
山根 貞男/著
裸の資本論 : 借金返済50億円か…
村西 とおる/[…
仁義なき戦い菅原文太伝
松田 美智子/著
ACTion高岩成二 : 時は今-…
高岩 成二/著
映画監督三隅研次 : 密やかな革新
吉田 広明/著
日本映画作品大事典
山根 貞男/編
Loca…2021-6:No.105
岸惠子自伝 : 卵を割らなければ、…
岸 惠子/著
ハニオ日記2
石田 ゆり子/著
全裸監督 : 村西とおる伝
本橋 信宏/著
ハニオ日記3
石田 ゆり子/著
ハニオ日記1
石田 ゆり子/著
星を見上げて歩き続けて
柏木 由紀子/著
特撮と怪獣 : わが造形美術
成田 亨/著,滝…
Loca…2021-4:No.104
再生<仮>
緒方 恵美/著
大林宣彦メモリーズ
キネマ旬報編集部…
時代劇聖地巡礼
春日 太一/著
映画女優吉永小百合
大下 英治/著
THEやんごとなき雑談
中村 倫也/著
流れゆくままに
渡 哲也/著
Loca…2021-2:No.103
日本の<メロドラマ>映画 : 撮影…
河野 真理江/著
黒澤明の映画 喧々囂々 : 同時代…
岩本 憲児/著
Loc…2020-12:No.102
吉永小百合 私の生き方
NHK「プロフェ…
高倉健の背中 : 監督・降旗康男に…
大下 英治/著
水のように
浪花 千栄子/著
Loc…2020-10:No.101
高倉健 : 隠し続けた七つの顔と「…
森 功/[著]
活動写真弁史 : 映画に魂を吹き込…
片岡 一郎/著
小津映画の日常 : 戦争をまたぐ歴…
朱 宇正/著
A MOVIE : 大林宣彦、全自…
大林 宣彦/著
浪花千栄子 : 昭和日本を笑顔にし…
青山 誠/著
行った気になる世界遺産
鈴木 亮平/[著…
生き直す : 私は一人ではない
高知 東生/著
Loca…2020-8:No.100
人生に必要な知恵はすべてホンから学…
草刈 正雄/著
ありがとう! : 僕の役者人生を語…
草刈 正雄/著
全著作<森繁久彌コレクション>5
森繁 久彌/著
LILY'S CLOSET
石田 ゆり子/著
日本の戦争映画
春日 太一/著
ぼくの映画人生
大林 宣彦/著
七人の侍ロケ地の謎を探る
高田 雅彦/著
Locat…2020-6:No.99
拾われた男
松尾 諭/著
高峰秀子 : 女優・妻・エッセイス…
走在,没人想去的地方 : 樹木希林…
樹木 希林/著,…
小津安二郎と戦争
田中 眞澄/[著…
全著作<森繁久彌コレクション>4
森繁 久彌/著
Locat…2020-4:No.98
昭和アイドル映画の時代
寺脇 研/著
高峰秀子おしゃれの流儀
高峰 秀子/著,…
日本製
三浦 春馬/[著…
希林のコトダマ : 樹木希林のコト…
椎根 和/著
三國連太郎、彷徨う魂へ
宇都宮 直子/著
皆殺し映画通信御意見無用 : あな…
柳下 毅一郎/著
キネマの玉手箱
大林 宣彦/著
人を心から愛したことがないのだと気…
戸田 真琴/著
小林麻美第二幕
延江 浩/著
全著作<森繁久彌コレクション>3
森繁 久彌/著
時代劇入門
春日 太一/[著…
Locat…2020-2:No.97
やましげのミカタ
山崎 樹範/著
寅さんの列車旅2
「旅と鉄道」編集…
全著作<森繁久彌コレクション>2
森繁 久彌/著
旅する黒澤明 : 槇田寿文ポスター…
国立映画アーカイ…
知識ゼロからの寅さん入門
岡村 直樹/著,…
最後の付き人が見た渥美清最後の日々…
篠原 靖治/著
不良役者 : 梅宮辰夫が語る伝説の…
梅宮 辰夫/著
いま、幸せかい? : 「寅さん」か…
滝口 悠生/選
『男はつらいよ』50年をたどる。
都築 政昭/著
活動弁士の映画史 : 映画伝来から…
高槻 真樹/著
芦川いづみ : 愁いを含んで、ほの…
高崎 俊夫/編,…
美の奴隷として生きることに決めた
岩下 志麻/[著…
メイリンの決めたこと
鯨岡 弘識/脚本…
カツベンっておもしろい! : 現代…
佐々木 亜希子/…
全著作<森繁久彌コレクション>1
森繁 久彌/著
高倉健、その愛。
小田 貴月/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001110260349 |
書誌種別 |
図書(和書) |
著者名 |
内田 百間/著
東 雅夫/編
|
著者名ヨミ |
ウチダ ヒャッケン ヒガシ マサオ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2013.6 |
ページ数 |
366p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-582-76789-6 |
分類記号 |
918.68
|
タイトル |
百鬼園百物語 平凡社ライブラリー 789 百間怪異小品集 |
書名ヨミ |
ヒャッキエン ヒャクモノガタリ |
副書名 |
百間怪異小品集 |
副書名ヨミ |
ヒャッケン カイイ ショウヒンシュウ |
内容紹介 |
夢とうつつのあわいに揺らぐ奇妙な風景。ありふれた日常の描写から異界への道が開かれる内田百間文学の妙-。うろんな世界を精緻な言葉で描く名手の小説・随筆・日記、全百篇を収録。「おばけずき」に続く文豪小品シリーズ。 |
著者紹介 |
1889〜1971年。岡山県生まれ。東京帝国大学でドイツ文学を専攻。法政大学で教官を務め、ドイツ語を教えた。小説・随筆の分野で活躍。著書に「旅順入城式」「阿房列車」「ノラや」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
とうとう旅に出てしまった。離陸した飛行機から、成層圏の空が見えたとき、ぼくはこの星が好きだと思った。どうしてなのか考えて、気がついた。この星には、きみが住んでいる。きみが住む星をぼくは旅する―。男は行く先々から、沙漠やアンデスの山、喧噪の都会から恋人に手紙を送った。朝焼けに息をのみ、渡り鳥に故郷を思い、大地を讃える日々。美しい言葉と風景を、あなたに。大切な人に贈る、魂のギフトブック。 |
(他の紹介)目次 |
最初の手紙 朝焼けコレクター 花を踏まない馬 風景を洗う 向こう側へ行く人たち 魔法使いの家 考えが走る ゆっくりと飛ぶ鳥 蛍の木 夜間飛行 フラミンゴたち 心のガラス窓 パピルス 宝を探す人々 海から逃げる光 大事なものは空に 丘の上の家に住む日 あふれだした鳥 最後の馬車 長い長い物語 雪迎え 神さまの本当の名 ワンピースの化石 |
(他の紹介)著者紹介 |
池澤 夏樹 1945年北海道生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ハース,エルンスト 1921年、ウィーン生まれ。写真家。戦争捕虜を撮影した写真エッセイの功績により、マグナム・フォトの創設者、ロバート・キャパに招聘され、メンバーとなる。自然写真のほか、マルボロの広告写真でも知られる。86年、ハッセル・ブラッド賞受賞。同年、ニューヨークにて没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目
-
1 百鬼園日記帖
23
大正六年九月二十四日の八
11
-
-
2 冥途
12-16
-
-
3 夜道
17-21
-
-
4 百鬼園日記帖
28
大正六年九月二十七日
22-23
-
-
5 三代
24-26
-
-
6 東京日記
その23
27-29
-
-
7 東京日記
その11の上
30-33
-
-
8 東京日記
その11の下
34-36
-
-
9 東京日記
その21
37-38
-
-
10 東京日記
その4
39-42
-
-
11 大尉殺し
43-46
-
-
12 虎
47-51
-
-
13 虎の毛
52-54
-
-
14 サーカス
55-56
-
-
15 百鬼園日記帖
46
大正六年十一月二十二日
57
-
-
16 豹
58-62
-
-
17 犬
63-64
-
-
18 東京日記
その13
65-67
-
-
19 波頭
68-70
-
-
20 北溟
71-73
-
-
21 浪
74-75
-
-
22 百鬼園日記帖
大正八年七月十二日
76-77
-
-
23 東京日記
その1
78-80
-
-
24 東京日記
その10
81-83
-
-
25 事の新古とハレー彗星
84-85
-
-
26 箒星
86-88
-
-
27 南はジャバよ
89-91
-
-
28 塔の雀
92-95
-
-
29 十年の身辺
96-99
-
-
30 いたちと喇叭
鼬の道切り
100-102
-
-
31 東京日記
その2
103-105
-
-
32 暗闇
106-109
-
-
33 暗所恐怖
暗所恐怖
110-112
-
-
34 暗所恐怖
広所恐怖
113-115
-
-
35 暗所恐怖
高所恐怖
116-119
-
-
36 蚤と雷
120-124
-
-
37 雷鳴
125-128
-
-
38 東京日記
その6
129-131
-
-
39 藤の花
132-135
-
-
40 流渦
136-140
-
-
41 東京日記
その8
141-143
-
-
42 東京日記
その15
144-147
-
-
43 女出入
148-151
-
-
44 雪
152-154
-
-
45 東京日記
その22
155-157
-
-
46 断章
158-163
-
-
47 残照
164-168
-
-
48 木霊
169-172
-
-
49 鯉
173-177
-
-
50 烏
178-181
-
-
51 大瑠璃鳥
182-184
-
-
52 五位鷺
185-188
-
-
53 百鬼園日記帖
15
大正六年九月十六日
189
-
-
54 睡魔
190-192
-
-
55 夢路
193-197
-
-
56 笑顔
「昇天」補遣
198-200
-
-
57 東京日記
その5
201-203
-
-
58 百鬼園日記帖
大正八年三月一日
204-206
-
-
59 百鬼園日記帖
6
大正六年八月五日
207
-
-
60 百鬼園日記帖
63
大正六年十二月?
208-209
-
-
61 故人の来訪
210-211
-
-
62 夢裏
212-214
-
-
63 草平さんの幽霊
215-217
-
-
64 山東京伝
218-222
-
-
65 矮人
223-227
-
-
66 東京日記
その18
228-230
-
-
67 四君子
231-235
-
-
68 東京日記
その19
236-240
-
-
69 桃葉
241-244
-
-
70 坂
245-249
-
-
71 坂の夢
250
-
-
72 東京日記
その7
251-253
-
-
73 東京日記
その3
254-256
-
-
74 東京日記
その14
257-259
-
-
75 百鬼園日記帖
17
大正六年九月二十四日の二
260
-
-
76 横町の葬式
261-262
-
-
77 東京日記
その17
263-264
-
-
78 峯の狼
265-267
-
-
79 風の神
268-271
-
-
80 裏川
小豆洗い
272-276
-
-
81 心経
277-280
-
-
82 百鬼園日記帖
79
大正七年八月十二日
281-282
-
-
83 稲荷
283-288
-
-
84 葉蘭
289-291
-
-
85 狸芝居
292-294
-
-
86 光り物
295
-
-
87 蛍
296-298
-
-
88 裏川
雄町の蛍狩り
299-302
-
-
89 雛祭
303-305
-
-
90 柳藻
306-310
-
-
91 銀杏
311-314
-
-
92 東京日記
その9
315-317
-
-
93 東京日記
その16
318-320
-
-
94 天王寺の妖霊星
321-325
-
-
95 東京日記
その12
326-328
-
-
96 鵯
329-332
-
-
97 梅雨韻
333-336
-
-
98 竿の音
337-339
-
-
99 猫が口を利いた
340-343
-
-
100 東京日記
その20
344-346
-
目次
前のページへ