検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

染織の黒衣(くろこ)たち

著者名 菊池 昌治/著
著者名ヨミ キクチ マサハル
出版者 法政大学出版局
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215968809一般図書753/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
753 753
染織工芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810044699
書誌種別 図書(和書)
著者名 菊池 昌治/著
著者名ヨミ キクチ マサハル
出版者 法政大学出版局
出版年月 2008.6
ページ数 9,251p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-30050-9
分類記号 753
タイトル 染織の黒衣(くろこ)たち
書名ヨミ センショク ノ クロコタチ
内容紹介 さまざまな道具と工程に創意の限りをつくし、伝統の染織を黒衣(くろこ)として支えてきた人びとの仕事場を訪ね、人と風土、風土と産業のかかわりを語る。
著者紹介 1947年山形県生まれ。著書に「京洛往還記」「京都ひと模様」「京都の魔界をゆく」など。
件名1 染織工芸

(他の紹介)内容紹介 伝統の美を支える人々。さまざまな道具と工程に創意の限りをつくし、伝統の染織を黒衣として支えてきた人びとの仕事場を訪ね、人と風土、風土と産業のかかわりを語る。
(他の紹介)目次 杼―経と緯を織りなす
筬―金筬にも脈打つ筬作りの気概
聞き書き・絹筬―竹筬ならではの織りの風合い
綴機―機大工は「職商人」
整経―織物準備一式
綜絖―綜絖は指先の仕事
紋紙―意匠紋紙は織りの設計図
絣織―西陣ならではの絣織
御召―「御召通り」は今
綿―棉から綿へ、そして木綿へ
箆―型友禅を支える駒箆
筆―面相筆が生む線の表情
刷毛―お客が師匠、技の相伝
友禅板―樅の木から合板へ
青花―朝露と酷暑の中から
蒸し―友禅流しのあとさき
張りと湯のし―今様染色整理
絞り―有松・鳴海の今昔
(他の紹介)著者紹介 菊池 昌治
 1947年山形県南陽市生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。