検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

検証拓銀破たん10年

著者名 北海道新聞社/編
著者名ヨミ ホッカイドウ シンブンシャ
出版者 北海道新聞社
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央0311276299一般図書338.6/ケ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北海道新聞社
2008
338.61 338.61

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810046598
書誌種別 図書(和書)
著者名 北海道新聞社/編
著者名ヨミ ホッカイドウ シンブンシャ
出版者 北海道新聞社
出版年月 2008.6
ページ数 535p
大きさ 19cm
ISBN 4-89453-460-5
分類記号 338.61
タイトル 検証拓銀破たん10年
書名ヨミ ケンショウ タクギン ハタン ジュウネン
内容紹介 北海道拓殖銀行の破たんから10年、道なき北海道経済の針路を探る。金融界の再編、元拓銀役員の経営責任、期待の新興企業に北海道新聞記者が迫った記録。『北海道新聞』連載の同名記事と、「前へ!」を大幅加筆し書籍化。
件名1 北海道拓殖銀行
件名2 北海道-経済

(他の紹介)内容紹介 あれから10年、道なき北海道経済の針路を探る。金融界の再編、元拓銀役員の経営責任、期待の新興企業に北海道新聞記者が迫った。
(他の紹介)目次 序章 解体と、再生と
第1章 破たん、その全貌
第2章 拓銀処理と日本の金融再生
第3章 変わる北海道の金融地図
第4章 道内企業の苦闘
第5章 拓銀行員たちのその後
第6章 北海道経済の針路
第7章 未来へ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。