検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

みんなで考える脱炭素社会 ビジュアル解説

著者名 松尾 博文/著
著者名ヨミ マツオ ヒロフミ
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311623896一般図書519//開架通常貸出在庫 
2 中央1217902434一般図書519/マ/ティーンズ通常貸出在庫 
3 江南1511014696一般図書519/マツ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
801.78 801.78
外国語会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111469675
書誌種別 図書(和書)
著者名 松尾 博文/著
著者名ヨミ マツオ ヒロフミ
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2022.3
ページ数 103p
大きさ 26cm
ISBN 4-532-35914-0
分類記号 519
タイトル みんなで考える脱炭素社会 ビジュアル解説
書名ヨミ ミンナ デ カンガエル ダツ タンソ シャカイ
副書名 ビジュアル解説
副書名ヨミ ビジュアル カイセツ
内容紹介 地球温暖化の影響はどこまで進んでいるのか。このままだと何が起きるのか。「脱炭素社会」に向けて、いま知っておきたい気候変動の現実や、日本と世界で始まっている最新の取り組みをわかりやすく図解する。
著者紹介 日本経済新聞社論説委員兼編集委員。エネルギーや商社、機械・プラントなどの業界や経済産業省、外務省などを取材。著書に「「石油」の終わり」がある。
件名1 カーボンニュートラル

(他の紹介)内容紹介 ぶっつけ本番で会話ができる。厳選の使える言葉を3000語以上収録。ドイツの本当の姿にふれられる。
(他の紹介)目次 第1部 「旅の指さし会話帳」本編(あいさつ
移動
地図
数字・買物
時間
食事
文化
家・人
トラブル
その他)
第2部 ドイツで楽しく会話するために
第3部 日本語→ドイツ語単語集
第4部 ドイツ語→日本語単語集


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。