検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

自治研究

巻号名 [2019年]5月號:第95卷_第5號:1143號
刊行情報:通番 01143
刊行情報:発行日 20190510
出版者 第一法規


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231831742雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
366.38 366.38
女性労働

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131065759
巻号名 [2019年]5月號:第95卷_第5號:1143號
刊行情報:通番 01143
刊行情報:発行日 20190510
出版者 第一法規

(他の紹介)内容紹介 均等法制定後の働く女性の状況の長期的な変化を追う。
(他の紹介)目次 1 働く女性の状況(平成19年の働く女性の状況
昭和60年以降の長期的変化
企業の雇用管理における男女均等取扱いの状況)
2 働く女性に関する対策の概況(平成19年4月〜平成20年3月)(雇用における男女の均等な機会と待遇の確保等対策の推進
仕事と生活の調和の実現に向けた取組
パートタイム労働対策の推進
在宅就業対策の推進
家内労働対策の推進
女性の能力発揮促進のための援助)


内容細目


目次

1 講演
1 「行政機関」と「公務員」 ページ:3
藤田宙靖<東北大学名誉教授・元最高裁判所判事>
2 論説
1 国際化による挑戦と公法学 ページ:31
ハンス・クリスティアン・レール<コンスタンツ大学教授>
原島啓之<大阪大学助教>/訳
2 市民主導のアメリカ自治体改革・市政改革の動向<17> ページ:57
小滝敏之<千葉経済大学特任教授>
3 研究
1 PSPP決定をめぐるドイツ憲法裁判所とEU司法裁判所間の対話(Ⅱ(7))EU法における先決裁定手続に関する研究<32> ページ:81
中西優美子<一橋大学教授>
2 大都市制度と法人住民税制度に関する一考察<2>分割法人に係る課税事務の検証を中心に ページ:93
吉川宏延<税理士>
4 行政判例研究<665>
行政判例研究会
1 <1067>居住用不動産の売却を求める指導・指示に従わなかったことを理由になされた生活保護停止処分が違法として取り消された事例 ページ:111
安達和志<神奈川大学教授>
2 <1068>市庁舎前広場の使用許可申請に対する不許可処分が適法とされた事例 ページ:122
神橋一彦<立教大学教授>
5 ドイツ憲法判例研究<216>
ドイツ憲法判例研究会
1 <216>PSPP決定に関しEU司法裁判所に先決裁定を求める決定 ページ:133
中西優美子<一橋大学教授>
6 書評
1 『関根謙一警察法等論文集』 ページ:144
須藤陽子<立命館大学教授>
7 資料
総務省
1 平成三一年度税制改正の大綱<2> ページ:160
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。