検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

相撲

巻号名 2023-1:第72巻_第1号:No.944
刊行情報:通番 00944
刊行情報:発行日 20230104
出版者 ベースボール・マガジン社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231996487雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
404 404
科学 テレビドラマ アニメーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131157042
巻号名 2023-1:第72巻_第1号:No.944
刊行情報:通番 00944
刊行情報:発行日 20230104
特集記事 初場所展望号
出版者 ベースボール・マガジン社

(他の紹介)内容紹介 柳田理科雄のもとには、読者からたくさんの質問が送られてくる。漫画やアニメの描写が科学的に正しいか否かを問うものから、『枕草子』の表現やコブクロの歌詞を問題視するものまで、何でもアリ!ときには「ウルトラマンは裸なのですか?」といった超難問も(笑)。本書は、それらのなかから41の質問を採り上げ、科学の知識と想像力を駆使して、片っ端から答えていったものである。
(他の紹介)目次 『ドラえもん』のジャイアンは音痴で、歌うと窓ガラスが割れるそうです。どれほどヘタだと、窓が割れますか?
『ゲゲゲの鬼太郎』の目玉おやじはなぜ目玉だけで生きていけるのですか?
『スーパーマリオ』のマリオはキノコを食べて大きくなりますが、そんなことがあり得ますか?
男女半々のあしゅら男爵は、日常生活が大変ではないでしょうか?
アニメでは、空に飛び去ったヒーローが「キラーン」と光って消えていきます。あれは何が光っているの?
『千と千尋の神隠し』の湯婆婆は、顔があまりにも大きくないですか?
『NARUTO』に出てくる「影分身の術」は実現可能でしょうか?
『サザエさん』の終わりの歌で、サザエさん一家が山小屋に飛び込むと小屋は伸びたり縮んだりします。あれを科学的に説明してください。
ガチャピンはなぜ、あんなにスポーツ万能なのでしょう?
『ウルトラマン』の主題歌に「100万Wの輝きだ」とあります。ハヤタ隊員は眩しくないのですか?〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 柳田 理科雄
 1961年鹿児島県種子島生まれ。「理科雄」は本名。鹿児島県立鶴丸高校卒業後、京都の駿台予備学校を経て、東京大学理科1類へ進学。アルバイトで始めた学習塾講師の面白さに魅せられ、やがて大学を中退、プロの塾講師となる。90年には念願の塾経営に乗り出すが、その才能はなかったらしく、塾はたちまち傾く。96年、塾の赤字を少しでも埋めようと、『空想科学読本』を執筆したところ、これが60万部を超えるベストセラーとなった。自分の塾の再建は果たせなかったものの、99年まで友人の学習塾で教壇に立ち続けた。同年、空想科学研究所を設立し、活動の中心を執筆に移す。その後、ラジオやTV、講演などの仕事も増加し、05年からは明治大学理工学部の非常勤講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 初場所展望号
2 阿炎、高安クローズアップ

目次

1 カラー
1 <クローズアップ1>阿炎「今日一日の努力」 ページ:3
2 <クローズアップ2>高安「火山のように」 ページ:6
3 初場所展望 ニューヒーローの“誕生前夜”ひしめく次期大関候補 ページ:8
4 相撲観戦がもっと楽しくなる技の世界<93>2つの河津掛け ページ:13
5 元幕内豊山が突然の引退 ページ:17
6 冬巡業カラースケッチ&リポート 長崎・長崎市〜福岡・北九州市 ページ:20
7 本誌選定・令和4年 大相撲10大ニュース ページ:24
8 新小結◎琴ノ若傑太<佐渡ケ嶽> ページ:28
9 新小結◎若元春港<荒汐>
10 初場所花の新十両データバンク 湘南乃海桃太郎<高田川> ページ:30
11 史上初、19歳の落合哲也が幕下15枚目格付け出しで初土俵 ページ:31
12 幕内・十両力士化粧廻し名鑑 ページ:32
13 行司名鑑 ページ:38
14 呼出し名鑑 ページ:41
15 中村泰輝(日体大4年)が25年ぶりの2連覇を達成 ページ:44
16 “明日の関取”を探せ! ページ:46
2 初場所特報
1 新番付トピックス ページ:68
2 寸評付き幕内写真入り特製番付 ページ:70
3 寸評付き十両写真入り特製番付 ページ:74
4 幕下以下番付/幕下以下優秀力士/力士改名 ページ:76
5 初場所、花相撲情報 ページ:80
3 本文
1 番付の重み ページ:52
田井弘幸
2 記録で見る相撲界 2022土俵編 ページ:54
3 初場所記録への招待 ページ:66
4 話題の高校生が角界入り ページ:82
5 元幕内旭日松桐山親方が涙の断髪式 ページ:91
6 「大相撲中継」中継 ページ:94
能町みね子
7 最新部屋別全相撲人一覧 ページ:99
8 令和4年11月場所 全力士略歴付き星取表 ページ:108
9 記録の玉手箱 ページ:124
10 相撲協会YouTube連動企画 プレーバック!!昭和40年1月場所 ページ:126
4 連載
1 隔月連載 力の士ここにあり!<50>豊山亮太<時津風> ページ:18
2 ハッキヨイ!せきトリくん ピヨピヨリポート<105>NEWグッズ編 ページ:63
3 幕下以下各段報告 ページ:64
4 私の奇跡の一枚<132>ハッケヨイ!祝新年 ウサギと横綱の取組(吉葉山) ページ:79
天下泰平<読者投稿>
5 一門別年寄一覧表&「相撲部屋聞き書き帖」 ページ:83
6 雑記帳 ページ:92
7 新連載「第二の土俵」で金星を! 元幕下濱栄光の石田哲也さん(会社員) ページ:96
佐藤祥子
8 やくみつるの「第二代おチャンコくらぶ」 ページ:98
やくみつる
9 話の玉手箱<45>泣かせる話 ページ:129
10 アマ翔る!<219>「全国学生相撲選手権大会 百年の歴史」刊行 ページ:132
十枝慶二
11 アマチュア相撲だより ページ:135
12 角界ニュース ページ:139
13 読者のさじき ページ:144
14 ズームアップクイズ/編集後記/編集室日誌 ページ:146
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。