蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2022-3:No.251 |
刊行情報:通番 |
00251 |
刊行情報:発行日 |
20220301 |
出版者 |
ぎょうせい |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
在架
|
1 |
中央 | 1231957307 | 雑誌 | | 閉架書庫 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
2 |
区政資 | 7730083123 | 雑誌 | | 閉架書庫 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
透明な螺旋
東野 圭吾/著
かいけつゾロリきょうふのダンジョン
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのゾワゾワゾクゾクよ…
原 ゆたか/さく…
白鳥とコウモリ
東野 圭吾/著
変な家[1]
雨穴/著
地下鉄のサバイバル : 生き残り…1
ゴムドリco./…
ノラネコぐんだんラーメンやさん
工藤 ノリコ/著
山火事のサバイバル : 生き残り…1
ポドアルチング/…
もりの100かいだてのいえ
いわい としお/…
山火事のサバイバル : 生き残り…2
ポドアルチング/…
あんなにあんなに
ヨシタケ シンス…
パンどろぼうvsにせパンどろぼう
柴田 ケイコ/作
パンどろぼうとなぞのフランスパン
柴田 ケイコ/作
同志少女よ、敵を撃て
逢坂 冬馬/著
六人の噓つきな大学生
浅倉 秋成/著
ココロのなかぜ〜んぶ見えちゃう!心…
ミラクル心理研究…
めちゃハピ♡パーフェクトブックDX…
マーク・矢崎治信…
三千円の使いかた
原田 ひ香/著
正欲
朝井 リョウ/著
赤と青とエスキース
青山 美智子/著
そらまめくんのまいにちはたからもの
なかや みわ/さ…
ジェイソン流お金の増やし方 : コ…
厚切りジェイソン…
こんにち、わ!
三浦 太郎/さく…
アンパンマンとゆうれいせん
やなせ たかし/…
1ねん1くみの女王さま[1]
いとう みく/作…
No.1きちんと日常のマナー&自分…
井垣 利英/監修…
ミカエルの鼓動
柚月 裕子/著
沈黙のパレード
東野 圭吾/著
超高層ビルのサバイバル : 生き…2
ポップコーン・ス…
アンパンマンとまほうのロープ
やなせ たかし/…
塞王の楯
今村 翔吾/著
だんごむしコーロコロ
海野 あした/[…
せんろをまもる!ドクターイエロー
鎌田 歩/さく
黒牢城 : Arioka Cita…
米澤 穂信/著
アンパンマンとちくりん
やなせ たかし/…
チャレンジミッケ!11
ウォルター・ウィ…
おにのパンツ
長谷川 義史/絵
月下のサクラ
柚月 裕子/著
わんぱくだんのりゅうぐうじょう
ゆきの ゆみこ/…
アンパンマンとさばくのたから
やなせ たかし/…
おすしやさんにいらっしゃい! : …
おかだ だいすけ…
つくってあそべる!女の子のかわいい…
新宮 文明/著
魂手形 : 三島屋変調百物語七之続
宮部 みゆき/著
だいじだいじどーこだ? : はじめ…
えんみ さきこ/…
護られなかった者たちへ
中山 七里/著
からっぽになったキャンディのはこの…
大久保 雨咲/作…
ふゆってどんなところなの?
工藤 ノリコ/[…
ねこのふくびき
木内 南緒/作,…
頭がよくなるなぞなぞチャレンジ!1…
日本なぞなぞ能力…
星を掬う
町田 そのこ/著
琥珀の夏
辻村 深月/著
70歳が老化の分かれ道 : 若さを…
和田 秀樹/著
まじょのナニーさん[7]
藤 真知子/作,…
アイスクリームここが知りたい!
みずな ともみ/…
トイレでできた
北川 真理子/作…
硝子の塔の殺人
知念 実希人/著
きょうりゅう : おおきなイラスト…
小林 快次/監修…
おさるのジョージうんどうかいにでる
M.レイ/原作,…
でんしゃのつくりかた
溝口 イタル/え
ぶくぶくざばあ
新井 洋行/作,…
おつきさまのパンケーキ
真珠 まりこ/作…
かがみの孤城上
辻村 深月/[著…
あきらがあけてあげるから
ヨシタケ シンス…
あさだおはよう
三浦 太郎/さく…
しあわせのレッスン : 自分のこと…
上谷 実礼/監修…
バスがきたよ
藤本 ともひこ/…
10ぴきのおばけとおおきなふね
にしかわ おさむ…
ノラネコぐんだんと金色の魔法使い
工藤 ノリコ/著
せんろはつづくにほんいっしゅう
鈴木 まもる/文…
でんしゃくるかな?
きくち ちき/[…
まじょのナニーさん[8]
藤 真知子/作,…
残照の頂 : 山女日記 続
湊 かなえ/著
闇祓
辻村 深月/著
天の台所
落合 由佳/著
どっちでもいい子
かさい まり/作…
月曜日の抹茶カフェ
青山 美智子/著
しょうぼうしゃ、てんけんよし!
片平 直樹/ぶん…
小説8050
林 真理子/著
親子で遊べる季節のたのしいおりがみ
Oriya小町/…
らいおんレストラン : しりとりえ…
やまぐち りりこ…
こんやはどんなゆめをみる?
工藤 ノリコ/[…
スモールワールズ
一穂 ミチ/著
きらきらぼし
武鹿 悦子/訳詞…
はたらくくるまたちのどうろこうじ
シェリー・ダスキ…
あいがあれば名探偵
杉山 亮/作,中…
ほねほねザウルス25
カバヤ食品株式会…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂にようこそ :…
廣嶋 玲子/著,…
ルルとララのガトーショコラ
あんびる やすこ…
たべたのだーれだ?
たむら しげる/…
31センチの約束
嘉悦 洋/文,な…
ハムおじさん
大桃 洋祐/さく…
水族館 : いきものとひとのいちに…
ほりかわ あやこ…
昨日がなければ明日もない
宮部 みゆき/著
かがみの孤城下
辻村 深月/[著…
世界の「頭のいい人」がやっているこ…
中野 信子/著
ある男
平野 啓一郎/著
王さまのお菓子
石井 睦美/文,…
鉄道
長根 広和/指導…
トムと3時の小人
たかどの ほうこ…
N
道尾 秀介/著
ゴリラさんは
北村 裕花/作
体育がある
村中 李衣/作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂16
廣嶋 玲子/作,…
おばけとかくれんぼ
植垣 歩子/さく
坂の上のパン屋さん
尾崎 美紀/作,…
あいうえオノマトペ : ことばを育…
石上 志保/文,…
でんしゃとしょかん
深山 さくら/文…
にげてさがして
ヨシタケ シンス…
くすのきだんちのおとなりさん
武鹿 悦子/作,…
じぶんでよめるどうぶつずかん
成美堂出版編集部…
ひよこはにげます
五味 太郎/作
ほねほねザウルス24
カバヤ食品株式会…
ももんちゃんどこへいくのかな?
とよた かずひこ…
おさるのジョージとうひょうをする
M.レイ/原作,…
じぶんでよめるさかなずかん
成美堂出版編集部…
ナナはセラピードッグ
ジュリア・ドナル…
ちちんぷいぷい
谷川 俊太郎/ぶ…
魔力の胎動
東野 圭吾/[著…
あ・さ・ご・は・ん!
武田 美穂/作
すてきなひとりぼっち
なかがわ ちひろ…
はりねずみのおいしゃさんとおばけの…
ふくざわ ゆみこ…
時生
東野 圭吾/[著…
くしゃみおじさん
オルガ・カブラル…
にんきものいちねんせい
つちだ のぶこ/…
まえとうしろどんなくるま?4
こわせ もりやす…
おばけのソッチぞびぞびどうぶつえん
角野 栄子/さく…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂15
廣嶋 玲子/作,…
深海生物
藤原 義弘/総合…
ぞうさんのふうせん
内田 麟太郎/ぶ…
くだものみいつけた
ひろの たかこ/…
その扉をたたく音
瀬尾 まいこ/著
買わない暮らし。 : 片づけ、節約…
筆子/著
はじめてでもかんたん!小学生のお料…
川平 稔己/監修
ポテトスナックここが知りたい!
くろにゃこ。/ま…
プロジェクト・ヘイル・メアリー上
アンディ・ウィア…
あきない世傳金と銀11
高田 郁/著
李王家の縁談
林 真理子/著
のりもの : 対象年齢3〜6歳 :…
みとりねこ
有川 ひろ/著
恐竜トリケラトプスとケツァルコアト…
黒川 みつひろ/…
元彼の遺言状
新川 帆立/著
えんそくねこねこ
長野 ヒデ子/作…
カピバラのだるまさんがころんだ
中川 ひろたか/…
すきなことにがてなこと
新井 洋行/作,…
きょうりゅうレディ : さいしょの…
リンダ・スキアー…
おふろひえてます
とよた かずひこ…
夜が明ける
西 加奈子/著
九十八歳。戦いやまず日は暮れず
佐藤 愛子/著
あきない世傳金と銀10
高田 郁/著
しらべるちがいのずかん
おかべ たかし/…
どろんこおばけになりたいな
内田 麟太郎/作…
のりものクッキー
彦坂 有紀/作,…
5回で折れるかざれる!あそべる!…4
いしかわ まりこ…
生きるって、なに?死ぬって、なに?…
恐竜トリケラトプスとティラノクイー…
黒川 みつひろ/…
ねずみくんのピッピッピクニック
なかえ よしを/…
オンボロやしきの人形たち
フランシス・ホジ…
ペッパーズ・ゴースト
伊坂 幸太郎/著
くまがうえにのぼったら
アヤ井 アキコ/…
ふしぎなヒーローやさん
みやにし たつや…
母親からの小包はなぜこんなにダサい…
原田 ひ香/著
もしものくに
馬場 のぼる/作
ドキュメント
湊 かなえ/著
わたし、パリにいったの
たかどの ほうこ…
あなたのおなまえは?
きたやま ようこ…
やる気に頼らず「すぐやる人」になる…
大平 信孝/著
おばけガムをたべちゃった!
むらい かよ/著
我慢して生きるほど人生は長くない
鈴木 裕介/著
しりとりのくにのおうさま
こすぎ さなえ/…
いないいないにゃあ
沖 昌之/作・写…
元彼の遺言状
新川 帆立/著
民王[2]
池井戸 潤/著
大豆ミートのひみつ
高世 えり子/ま…
あたまにかきのき
いもと ようこ/…
ポッポーきかんしゃよるさんぽ
とよた かずひこ…
おばあさんとトラ
ヤン・ユッテ/作…
てんこうせいはおはなしやさん
北川 チハル/作…
すごすぎる天気の図鑑 : 空のふし…
荒木 健太郎/著
新JR・私鉄人気車両ベスト100点
広田 尚敬/写真…
さかな・みずのいきもの
先生、感想文、書けません!
山本 悦子/作,…
なんでもない
鈴木 のりたけ/…
サイコロジー・オブ・マネー : 一…
モーガン・ハウセ…
お化けの猛暑日
川端 誠/作
たいそうするよ : 1,2,3,は…
高畠 純/作・装…
理系脳をつくる食べられる実験図鑑
中村 陽子/著,…
免疫のひみつ
山口 育孝/まん…
エレジーは流れない
三浦 しをん/著
方言ずかん
篠崎 晃一/監修…
雪見酒
佐伯 泰英/著
ぼくはイエローでホワイトで、…[1]
ブレイディみかこ…
としょかんのきょうりゅう
鈴木 まもる/作…
ぼくのがっこう
鈴木 のりたけ/…
かめかめたいそう
齋藤 槇/さく
倒産続きの彼女
新川 帆立/著
JK、インドで常識ぶっ壊される
熊谷 はるか/著
しんぱいなことがありすぎます!
工藤 純子/作,…
フェイクフィクション
誉田 哲也/著
店長がバカすぎて
早見 和真/著
おねぼうさんはだあれ?
片山 令子/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001111372773 |
書誌種別 |
図書(和書) |
著者名 |
瀧音 能之/監修
|
著者名ヨミ |
タキオト ヨシユキ |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-398-14459-1 |
分類記号 |
210.3
|
タイトル |
地図でスッと頭に入る古代史 |
書名ヨミ |
チズ デ スット アタマ ニ ハイル コダイシ |
内容紹介 |
縄文時代から弥生時代、古墳時代、飛鳥時代、奈良時代まで、“日本”という国家が誕生するまでの道のりを、地図や写真を交えてわかりやすく解説。最新の発見や新たな解釈についても言及する。 |
件名1 |
日本-歴史-古代
|
(他の紹介)内容紹介 |
2003年から2007年に刊行された参考図書15070冊を一覧できる図書目録。選書の際に役立つよう、全ての図書に内容解説や目次情報を付けました。NDCに沿った分類と、辞書・事典・書誌・索引・年鑑・年表・地図などの形式別排列で、目的の図書を素早く探し出すことができます。書名索引、著編者名索引、事項名索引を完備しました。 |
(他の紹介)目次 |
総記 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 自然科学 技術・工学 産業 芸術・スポーツ 言語 文学 児童書 |
目次
1 |
特集 大災害に備える
|
1 |
大震災からの学びをどう生かすか ページ:14
室崎益輝
|
2 |
国難災害に備える ページ:17
河田惠昭
|
3 |
災害対応力を高めるために ページ:20
林春男
|
4 |
大規模災害の教訓をどう活かすか ページ:23
重川希志依
|
5 |
首都直下地震で何が起きる?どう備える? ページ:26
中林一樹
|
6 |
大災害における自治体間連携を進めるために ページ:29
岩田孝仁
|
7 |
災害時にも誰一人取り残さない地域社会を目指して ページ:32
鍵屋一
|
8 |
危機・災害に強い社会システムをどう築くか ページ:35
石橋哲
|
2 |
取材リポート
|
1 |
新版図の事情-“縮む社会”の現場を歩く<143>「桜の森」が再び始動する<11年目の課題・除染<4>>原発事故、続く模索<24> ページ:90
葉上太郎
|
2 |
現場発!自治体の「政策開発」<103>データ活用・分析力を高め実効性のある政策をめざす-ふじみ野市EBPM研究会(埼玉県ふじみ野市) ページ:100
|
3 |
議会改革リポート<変わるか!地方議会><250>コロナ禍でも「議会活動は止めない」-オンラインによる議会改革をテーマにしたフォーラム、研修会 ページ:124
|
3 |
童門冬二の日本列島・諸国賢人列伝<249>隆景家から頼家への転生<8>芋代官仕末記 ページ:104
童門冬二
|
4 |
巻頭グラビア
|
1 |
自治・地域のミライ<12>二拠点居住、グリーンワーケーションで人口減に歯止めを ページ:1
小林信保
|
5 |
キャリアサポート面
|
1 |
キャリサポ特集 デジタル・ディバイドの対処法
|
2 |
誰一人取り残さないデジタル・ディバイド ページ:42
牧壮
|
3 |
取材リポート
|
4 |
時短で働くテレワーカーが自治体DXの推進を支援 ページ:45
|
5 |
高齢者にスマートフォンを無料で貸与し、生活の質を高める ページ:48
|
6 |
連載
|
7 |
管理職って面白い!<72>ショットガン ページ:59
定野司
|
8 |
「後藤式」知域に飛び出す公務員ライフ<84>行政組織における効果と効率の関係性 ページ:72
後藤好邦
|
9 |
誌上版!「お笑い行政講座」<36> ページ:52
江上昇
|
10 |
<公務員女子のリレーエッセイ>あしたテンキにな〜れ!<24> ページ:53
柴崎記代子
|
11 |
自治体DXとガバナンス<12> ページ:54
稲継裕昭
|
12 |
働き方改革その先へ!人財を育てる“働きがい”改革<36> ページ:56
高嶋直人
|
13 |
未来志向で考える自治体職員のキャリアデザイン<36> ページ:58
堤直規
|
14 |
そこが知りたい!クレーム対応悩み相談室<36> ページ:60
関根健夫
|
15 |
宇宙的公務員 円城寺の「先憂後楽」でいこう!<36> ページ:62
円城寺雄介
|
16 |
次世代職員から見た自治の世界<12> ページ:63
菅花穗
|
17 |
“三方よし”の職場づくり<48> ページ:64
元吉由紀子
|
18 |
誰もが「自分らしく生きる」ことができる街へ<36> ページ:65
阿部のり子
|
19 |
新型コロナウイルス感染症と政策法務<12> ページ:66
澤俊晴
|
20 |
地方分権改革と自治体実務-政策法務型思考のススメ<142> ページ:68
分権型政策法務研究会
|
6 |
Governance Focus
|
1 |
大規模水害に見舞われた時、首都圏低地帯はどうする<下>浸水しても被害少ない街を目指す 実行急ぐべき対策も ページ:38
河野博子
|
7 |
Governance Topics
|
1 |
都市東京の100年を振り返り、未来を展望/(公財)後藤・安田記念東京都市研究所創立100周年記念シンポジウム ページ:70
|
2 |
「結果を出す自治体の経営」とは?/(公財)日本生産性本部が日米国際カンファレンスを開催 ページ:118
|
3 |
ひきこもり、発達障害、女性、若者などの生きづらさを理解し、寄り添う/第7回ふじのくにニッポンの縁側フォーラム ページ:120
|
8 |
連載
|
1 |
ザ・キーノート<125> ページ:12
清水真人
|
2 |
自治・分権改革を追う<150> ページ:94
青山彰久
|
3 |
新・地方自治のミ・ラ・イ<108> ページ:96
金井利之
|
4 |
地域発!マルチスケール戦略の新展開<12> ページ:98
大杉覚
|
5 |
市民の常識VS役所のジョウシキ<215> ページ:103
今井照
|
6 |
“危機”の中から-日本の社会保障と地域の福祉<132> ページ:108
野澤和弘
|
7 |
自治体の防災マネジメント<72> ページ:110
鍵屋一
|
8 |
市民と行政を結ぶ情報公開・プライバシー保護<248> ページ:112
奥津茂樹
|
9 |
公務職場の人・間・模・様<251> ページ:114
金子雅臣
|
10 |
今からはじめる!自治体マーケティング<12> ページ:116
岩永洋平
|
11 |
生きづらさの中で<24> ページ:122
玉木達也
|
12 |
議会局「軍師」論のススメ<72> ページ:123
清水克士
|
13 |
「自治体議会学」のススメ<156> ページ:128
江藤俊昭
|
14 |
From the Cinema その映画から世界が見える<12>『香川1区』 ページ:130
綿井健陽
|
15 |
リーダーズ・ライブラリ ページ:132
|
16 |
著者に訊く!/『憲法政治-「護憲か改憲か」を超えて』
清水真人
|
9 |
カラーグラビア
|
1 |
技・匠<36>物を大切にする心がこの仕事にはある-簀編み職人・小畑文子さん(鳥取市鹿野町) ページ:5
大西暢夫
|
2 |
わがまちの魅どころ・魅せどころ<36>荘厳な自然の中に息づく漁村の風景/岩手県田野畑村 ページ:8
|
3 |
山・海・暮・人<36>「瀬戸内海の小漁師」に見る漁師の魅力-香川県三豊市詫間町箱室浜 ページ:137
芥川仁
|
4 |
生業が育む情景〜先人の知恵が息づく農業遺産<12>時代を超えて受け継がれてきた豪快な伝統漁-造船材を産出した飫肥林業と結びつく「日南かつお一本釣り漁業」(宮崎県日南市) ページ:141
|
5 |
人と地域をつなぐ-ご当地愛キャラ<125>よコジロー(高知県越知町) ページ:142
|
6 |
クローズ・アップ 「足」のために「足」を作る-3セク「山形鉄道」が高校生デザインのスニーカーを発売 ページ:144
|
10 |
特別企画
|
1 |
DXによって自治体改革をどう進めるか?<3>「デジタル市役所」を推進し、介護認定審査業務を効率化-福島県郡山市 ページ:88
|
11 |
DATA・BANK2022 ページ:73
|
前のページへ