検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

昭和二十年の「文藝春秋」 文春新書 647

著者名 文春新書編集部/編
著者名ヨミ ブンシュン シンショ ヘンシュウブ
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611549809一般図書051//開架通常貸出在庫 
2 中央1215976992一般図書051.3/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
051.3 051.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810050681
書誌種別 図書(和書)
著者名 文春新書編集部/編
著者名ヨミ ブンシュン シンショ ヘンシュウブ
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.7
ページ数 382p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-660647-4
分類記号 051.3
タイトル 昭和二十年の「文藝春秋」 文春新書 647
書名ヨミ ショウワ ニジュウネン ノ ブンゲイ シュンジュウ
内容紹介 戦火の中、本土決戦を前に、芥川賞は発表され、『文藝春秋』は出た。そして、敗戦のあとも…。日本が最も逼迫した年、昭和二十年の『文藝春秋』新年号から十二月号までの原稿と記事を厳選して掲載。
件名1 文芸春秋(雑誌)

(他の紹介)内容紹介 戦火の中、本土決戦を前に、芥川賞は発表され、「文藝春秋」は出ていた。そして、敗戦のあとも。日本が最も逼迫した年の原稿と記事を厳選して、昭和二十年にタイムスリップ。
(他の紹介)目次 農村の火事(今和次郎)
特別攻撃隊(齋藤茂吉)
小諸雑詠(高浜虚子)
神経戦(林髞)
学徒兵の手記 父に寄せる(目黒晃)
編輯後記・愛読者諸氏へ
針(島木健作)
比島戦局に寄せて(佐藤春夫)
八紘隊は征く(中野実)
戦う高砂族(永井保)〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。