検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

枕草子のたくらみ 朝日選書 957 「春はあけぼの」に秘められた思い

著者名 山本 淳子/著
著者名ヨミ ヤマモト ジュンコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211812169一般図書913//開架通常貸出貸出中  ×
2 新田1610829655一般図書古典914//紫開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
316.4 316.4
テロリズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111027334
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 淳子/著
著者名ヨミ ヤマモト ジュンコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.4
ページ数 8,312p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-263057-5
分類記号 914.3
タイトル 枕草子のたくらみ 朝日選書 957 「春はあけぼの」に秘められた思い
書名ヨミ マクラノソウシ ノ タクラミ
副書名 「春はあけぼの」に秘められた思い
副書名ヨミ ハル ワ アケボノ ニ ヒメラレタ オモイ
内容紹介 清少納言が中宮定子に捧げた作品「枕草子」。定子の死後、その敵方であった藤原道長の権勢極まる世で潰されることなく、作品として生き残ることができたのはなぜか。その謎を解明する。
著者紹介 1960年金沢市生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科修了、博士号取得(人間・環境学)。平安文学研究者。京都学園大学人文学部歴史文化学科教授。著書に「源氏物語の時代」など。
件名1 枕草子

(他の紹介)内容紹介 「西洋/イスラーム」「文明/野蛮」「テロ/正しい戦争」…。自爆テロをめぐる議論は固定化された枠組みに囚われ、思考停止に陥っている。越境の思想家アサドが「文明の衝突」や「正しい」戦争といった従来の議論を超えて、新たな時代の文明論を切り開く。
(他の紹介)目次 1 テロリズム
2 自爆テロ
3 自爆テロの戦慄


内容細目


目次

1 法令解説
1 平成29年の銀行法等の一部を改正する法律等の解説 ページ:4
波多野恵亮
井町大慧
西澤祐樹
竹岡陽介
2 刑事法のなかの憲法<14>緊急避難について<2> ページ:19
村井敏邦
3 レポート2018
1 選択的夫婦別氏はなぜ実現しないのか ページ:22
坂本洋子
4 現場報告:外国人労働者と人権<3>ハラスメントが多すぎる ページ:33
指宿昭一
5 情報公開クリアリングハウス<3>公文書管理問題を受けて議論される国立公文書館と専門職のあり方 ページ:36
三木由希子
6 知財物語<28>商標と公序良俗 ページ:41
荒木雅也
7 資源と法<73>タンタル資源の現状と将来 ページ:46
西川有司
8 アジアでの実践研究<56>社会問題解決の仕組みをアジアへ ページ:52
第二近代実践研究会
9 そのみちのコラム
1 台湾で進む司法改革 ページ:2
稲葉光行
10 法令ニュース ページ:55
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。