検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

室町絵巻の魔力 再生と創造の中世

著者名 高岸 輝/著
著者名ヨミ タカギシ アキラ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1410472417一般図書913.4/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ドロシー・ギルマン 柳沢 由実子
2008
748 748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810060798
書誌種別 図書(和書)
著者名 高岸 輝/著
著者名ヨミ タカギシ アキラ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2008.9
ページ数 4,199,2p
大きさ 22cm
ISBN 4-642-07906-8
分類記号 721.2
タイトル 室町絵巻の魔力 再生と創造の中世
書名ヨミ ムロマチ エマキ ノ マリョク
副書名 再生と創造の中世
副書名ヨミ サイセイ ト ソウゾウ ノ チュウセイ
内容紹介 室町時代、歴代の足利将軍が絵巻の制作・収集・鑑賞を繰り返し、その世界に魅入られていく姿を照射。また、絵巻の制作に台頭したやまと絵師土佐派の筆の冴えにも迫る。将軍と絵師の両者から描く「政治と美の交錯」。
著者紹介 1971年アメリカ合衆国生まれ。東京芸術大学大学院美術研究科博士後期課程修了。博士(美術)。東京工業大学大学院社会理工学研究科准教授。著書に「室町王権と絵画」など。
件名1 絵巻物

(他の紹介)内容紹介 運命を変える48時間。手に入れたのは喜びか?悲しみか?エンターテインメント長編。
(他の紹介)著者紹介 藤田 宜永
 1950年福井県生まれ。早大中退後、73年渡仏。エール・フランス勤務を経て80年に帰国。86年『野望のラビリンス』で小説デビュー。95年、『鋼鉄の騎士』で第48回日本推理作家協会賞、『巴里からの遺言』で日本冒険小説協会最優秀短編賞を受賞。その後、『樹下の想い』で恋愛小説に新境地を拓き、99年『求愛』で第6回島清恋愛文学賞、2001年『愛の領分』で第125回直木賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。