検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

トマス・アクィナス 岩波新書 新赤版 1691 理性と神秘

著者名 山本 芳久/著
著者名ヨミ ヤマモト ヨシヒサ
出版者 岩波書店
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611815978一般図書132//開架通常貸出在庫 
2 花畑0711590042一般図書132//新書通常貸出在庫 
3 中央1217374733一般図書132.2/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
918 918

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111098479
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 芳久/著
著者名ヨミ ヤマモト ヨシヒサ
出版者 岩波書店
出版年月 2017.12
ページ数 8,274,2p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431691-6
分類記号 132.2
タイトル トマス・アクィナス 岩波新書 新赤版 1691 理性と神秘
書名ヨミ トマス アクィナス
副書名 理性と神秘
副書名ヨミ リセイ ト シンピ
内容紹介 西洋中世の最大の神学者であり哲学者でもあるトマス・アクィナスの「神学大全」には、心に訴えかけてくる魅力的な言葉が詰まっている。生き生きとしたトマス哲学の根本精神の秘密を、理性と神秘の相互関係に着目して読み解く。
著者紹介 1973年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科(哲学専門分野)博士課程修了。同大学大学院総合文化研究科准教授。博士(文学)。専攻は哲学・倫理学(西洋中世哲学・イスラーム哲学)。

(他の紹介)内容紹介 人の執念の怖さを怪奇の世界に描いた秋成。人の弱さが招く悲劇をむせび泣くように語る近松。運命の歯車が動き出す!原文の魅力をそのままに、あらすじと現代語訳付き原文ですらすらよめる新編集。
(他の紹介)目次 雨月物語
冥途の飛脚
心中天の網島
(他の紹介)著者紹介 高田 衛
 1930年、富山県生れ。早稲田大学卒。近世文学専攻。東京都立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阪口 弘之
 1943年、滋賀県生れ。金沢大学卒。近世文学専攻。大阪市立大学名誉教授、神戸女子大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山根 為雄
 1934年、兵庫県生れ。京都大学卒。近世文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。