検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

亡命文学論 徹夜の塊 1 増補改訂版

著者名 沼野 充義/著
著者名ヨミ ヌマノ ミツヨシ
出版者 作品社
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212033369一般図書980.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
778.253 778.253

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111479388
書誌種別 図書(和書)
著者名 沼野 充義/著
著者名ヨミ ヌマノ ミツヨシ
出版者 作品社
出版年月 2022.4
ページ数 507,17p
大きさ 20cm
ISBN 4-86182-799-0
分類記号 980.4
タイトル 亡命文学論 徹夜の塊 1 増補改訂版
書名ヨミ ボウメイ ブンガクロン
内容紹介 冷戦時代ははるかな過去になり、世界の多極化が昻進する現在にあって、改めて「亡命」という言葉を通して人間の存在様式の原型をあぶりだす、独創的な世界文学論。亡命文学の枠組みの変化に対応した増補改訂版。
著者紹介 1954年東京生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。ハーヴァード大学スラヴ文学修士。名古屋外国語大学教授。著書に「世界文学論」「チェーホフ」「世界文学から/世界文学へ」など。
件名1 ロシア・ソビエト文学
件名2 亡命

(他の紹介)内容紹介 ナイフ収集と自傷行為をくりかえした血とドラッグとアルコール漬けの十代から、SMとタトゥーへの耽溺、バイセクシャル宣言、『トゥームレイダー』のロケ地カンボジアでめざめた慈善活動、双子の妊娠まで!映画より壮絶な人生を生きる女優の「生命力」に圧倒される伝記決定版。
(他の紹介)目次 第1章 幼い頃
第2章 十代の頃
第3章 スター誕生
第4章 ビヴァリーヒルズの寵児
第5章 新生アンジェリーナ
第6章 ジョリー・フィーバー
第7章 ハッピーエンド
(他の紹介)著者紹介 ハースト,ブランドン
 ライター、作家。ケンブリッジ大学で神学博士を取得。ポップカルチャーに関する書籍や、セレブや映画スターの伝記の著作で知られる。現在、妻とともにケンブリッジ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長澤 あかね
 1965年、奈良県に生まれる。関西学院大学社会学部卒業。広告代理店にマーケティング・プランナーとして勤務したのち、フリーの通訳を経て翻訳者に。環境問題、心理学など多数の翻訳を手がける。大阪府豊中市に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 洋楽アルバムベスト50
2 プライマル・スクリーム

目次

1 THOM YORKE ページ:14
2 洋楽アルバムベスト50 ページ:18
3 THE CURE ページ:72
4 PRIMAL SCREAM ページ:80
PRIMAL SCREAM
5 CHARLI XCX ページ:88
CHARLI XCX
6 PULP ページ:94
PULP
7 FRANZ FERDINAND ページ:102
FRANZ FERDINAND
8 COMING NEXT
1 LUVCAT ページ:108
LUVCAT
2 THE DARE ページ:112
9 MANIC STREET PREACHERS ページ:116
MANIC STREET PREACHERS
10 DEATH CAB FOR CUTIE ページ:126
DEATH CAB FOR CUTIE
11 D4VD ページ:132
D4VD
12 ALBUM REVIEWS ページ:138
13 CHARACTER OF THE MONTH ページ:2
1 OASIS
14 LYRICS ページ:122
1 NEIL YOUNG
15 ASIAN DUB FOUNDATION ページ:136
16 CULTURE CLUB ページ:155
17 コレポン通信 ページ:158
18 BACK NUMBER ページ:168
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。