検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ホモセクシャルの世界史 文春文庫 う18-3

著者名 海野 弘/著
著者名ヨミ ウンノ ヒロシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510687823一般図書B367.9/ウン/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海野 弘
2008
367.97 367.97

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810055176
書誌種別 図書(和書)
著者名 海野 弘/著
著者名ヨミ ウンノ ヒロシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.8
ページ数 623p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-775101-2
分類記号 367.97
タイトル ホモセクシャルの世界史 文春文庫 う18-3
書名ヨミ ホモセクシャル ノ セカイシ
件名1 同性愛-歴史

(他の紹介)内容紹介 世界史の中で封印され続けてきたタブー、「同性愛」。古代ギリシアから、ルネサンスの禁欲、“世紀末”の愛の迷宮、帝国主義と二つの世界大戦、そして、性意識の増大した二十世紀に花開いた美と多様な価値観。その裏側には、知られざる壮大なホモセクシャル・ネットワークがあった。今、明かされる、前人未到の裏世界史。
(他の紹介)目次 世界史の中の封印されたタブー
第1部 古代から十九世紀まで 近代以前(同性愛の起源
ギリシアの愛
ローマからキリスト教世界へ
ルネサンス ほか)
第2部 二十世紀 性の世紀(ブルームズベリー・グループ
バレエ・リュス・コネクション
太陽の子ら―二つの大戦の間
同性愛の政治学―第二次世界大戦期前後 ほか)
そして二十一世紀
(他の紹介)著者紹介 海野 弘
 1939年東京生まれ。早稲田大学文学部卒業。出版社勤務を経て美術、映画、音楽、都市論、華道、小説など幅広い分野で執筆活動に従事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。