検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

かみなりコゴロウ しつけ絵本シリーズ 2 ぎょうぎがよい子になれる絵本

著者名 本間 正樹/文
著者名ヨミ ホンマ マサキ
出版者 佼成出版社
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1520284025児童図書E901/ほん/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
ファシリテーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000420003830
書誌種別 図書(児童)
著者名 本間 正樹/文   とよた かずひこ/絵
著者名ヨミ ホンマ マサキ トヨタ カズヒコ
出版者 佼成出版社
出版年月 2004.9
ページ数 31p
大きさ 25cm
ISBN 4-333-02083-2
分類記号 E
タイトル かみなりコゴロウ しつけ絵本シリーズ 2 ぎょうぎがよい子になれる絵本
書名ヨミ カミナリ コゴロウ
副書名 ぎょうぎがよい子になれる絵本
副書名ヨミ ギョウギ ガ ヨイ コ ニ ナレル エホン
内容紹介 脱いだ靴は脱ぎっぱなしのだらしのないしょうたは、間違ってかみなりの子・コゴロウの靴をはいてしまいます。すると、くつは空高く舞い上がって…。行儀がよい子になれる絵本。

(他の紹介)内容紹介 ファシリテーションのスキルをもつ「ファシリテーター」、その役割はファシリテーション力のレベルによって、「会議のファシリテーター」「チームリーダーとしてのファシリテーター」「ファシリテーター型変革リーダー」の3段階に成長する。ファシリテーションの基礎から実践までを網羅。
(他の紹介)目次 第1章 ファシリテーションとは何だろう?
第2章 ファシリテーターに必須のスキル
第3章 会議を効率化するテクニック
第4章 目標達成するチームをつくる
第5章 変革リーダーになり組織を目覚めさせる
第6章 明日から始める実践法
(他の紹介)著者紹介 高野 文夫
 人材育成コンサルタント。1952年東京都生まれ。東京農工大学工学修士修了後、28年にわたって外資系企業で営業やマーケティングマネジャー、日本・アジア担当リージョナルダイレクターを経験。2000年にコンサルタント業界に入り、企業へのナレッジマネジメントの導入と風土改革、ファシリテーター育成に携わる。自身もファシリテーターであり後進の指導を手がける傍ら、企業風土改革の基本としてファシリテーションのスキルを活用している。国内ではファシリテーションの拠点的存在になっている、NPO日本ファシリテーション協会の立ち上げに参画し、2005年5月までの2年間、理事を務める。日本プレゼンテーション協会常任理事。能率協会主席理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。