検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

絵手紙じょうず 日常はドラマだ!絵と書で綴る手紙の実例集

著者名 関口 北洞/監修
著者名ヨミ セキグチ ホクドウ
出版者 法研
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911204675一般図書724//開架通常貸出在庫 
2 中央1216001469一般図書726.5/エ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
724 724
絵手紙-技法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810057798
書誌種別 図書(和書)
著者名 関口 北洞/監修
著者名ヨミ セキグチ ホクドウ
出版者 法研
出版年月 2008.8
ページ数 174p
大きさ 23cm
ISBN 4-87954-731-6
分類記号 724
タイトル 絵手紙じょうず 日常はドラマだ!絵と書で綴る手紙の実例集
書名ヨミ エテガミ ジョウズ
副書名 日常はドラマだ!絵と書で綴る手紙の実例集
副書名ヨミ ニチジョウ ワ ドラマ ダ エ ト ショ デ ツズル テガミ ノ ジツレイシュウ
内容紹介 日々の喜びや感謝の気持ちを伝える絵手紙の描き方を、テーマや季節別に、実例を交えながら解説。「トレースダウン」「垂らし込み」といった技術、版画・拓本・貼り絵などの道具のほか、様々な図案や意明字も紹介する。
件名1 絵手紙-技法

(他の紹介)内容紹介 出会いと別れの繰り返し。「若いつもり」が若いこと。顔と心は一致する?綺麗なだけじゃありません。痛い、辛い。病気はたいへん。華やかさと荘厳さ。日本の祭りなど。暮らしの中の出来事を絵手紙で綴る。
(他の紹介)目次 絵手紙歳時記
絵手紙じょうず(喜び、悲しみ
おいしい、たいへん、頑張れ)
絵手紙道具―版画、拓本、貼り絵など(版画―彫って削って刷る
拓本―凸凹を写し取ろう
書―筆で気持ちを伝えよう
はんこ―すばやく描いてすぐ投函
貼り絵―切って折って貼って
タオルで描く
孫と一緒に作ろう)
図案―○△□で絵を描こう(動物園
植物園
水族館
○で描く
△で描く
□で描く
混合で描く)
文字―意味を形で表した意明字を書こう
(他の紹介)著者紹介 関口 北洞
 東京墨成書道会東京本部、書法研究・研友社理事、関口デザイン事務所代表。1932年東京生まれ。1949年からグラフィックデザイナーとして活躍するかたわら、絵手紙を描き始める。また、絵手紙の楽しさや、書道、日本画などの技法を取り入れた絵手紙の描き方を広めるため絵手紙教室を主催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。