検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

和ごころのある暮らし 中経の文庫 み-4-1

著者名 宮西 ナオ子/著
著者名ヨミ ミヤニシ ナオコ
出版者 中経出版
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610137791一般図書159/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810059649
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮西 ナオ子/著
著者名ヨミ ミヤニシ ナオコ
出版者 中経出版
出版年月 2008.9
ページ数 191p
大きさ 15cm
ISBN 4-8061-3123-6
分類記号 159
タイトル 和ごころのある暮らし 中経の文庫 み-4-1
書名ヨミ ワゴコロ ノ アル クラシ
件名1 人生訓

(他の紹介)内容紹介 「和ごころ」とは、人と調和したり、思いやったり、相手を尊重したりする心のあり方です。本書では、和の原点としての「能」にまつわるお話や、和ごころの達人を紹介します。
(他の紹介)目次 第1章 「和ごころ」とは
第2章 能は「和ごころ」の宝庫
第3章 「和脳」を創るスッキリ空間
第4章 和ごころで幸せに…
第5章 本物に触れる和の美学
第6章 和ごころは健康をつくる
第7章 究極の和ごころ交際術
(他の紹介)著者紹介 宮西 ナオ子
 生き方研究家・ライター・エッセイスト・インタビュアー・女性能楽研究家・博士(総合社会文化)。上智大学外国語学部ポルトガル語学科卒業。広告代理店、旅行代理店を経て、トラベルライター・フリーライターに。主に環境問題、美容と健康関連、生き方についての記事を新聞・雑誌・単行本等に執筆・講演。2003年日本大学大学院総合社会情報研究科文化情報専攻修士課程修了、2006年3月同大学院同研究科総合社会情報専攻博士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。