検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

わが心の天皇 エッセイ・ワン

著者名 野坂 昭如/著
著者名ヨミ ノサカ アキユキ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1989.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215595123一般図書914.6/ノサ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
721.2 721.2
絵巻物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810224031
書誌種別 図書(和書)
著者名 野坂 昭如/著
著者名ヨミ ノサカ アキユキ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1989.3
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-255985-3
分類記号 914.6
タイトル わが心の天皇 エッセイ・ワン
書名ヨミ ワガ ココロ ノ テンノウ
副書名 エッセイ・ワン
副書名ヨミ エッセイ ワン

(他の紹介)内容紹介 室町時代、歴代の足利将軍が絵巻の制作・収集・鑑賞を繰り返し、その世界に魅入られていく姿を照射する。また、絵巻の制作に台頭したやまと絵師土佐派の筆の冴えにも迫る。将軍と絵師の両者から描く政治と美の交錯。
(他の紹介)目次 プロローグ 絵巻の魔力
1 古典と創造(足利義満の絵合―古典創出の舞台
武威と霊威―足利尊氏・義詮・義満の絵巻制作
絵巻転写と追善供養―室町殿歴代と「融通念仏縁起絵巻」
高階隆兼絵巻の再生―足利義教と「誉田宗廟縁起絵巻」)
2 再生と革新(足利義尚の絵巻狩り―応仁・文明の乱後の絵巻再生
瀬戸内海と修験の山―細川政元と「槻峯寺建立修行縁起絵巻」
流浪の将軍と伝説の将軍―足利義稙と「清水寺縁起絵巻」の坂上田村麻呂
視覚の革新―絵巻に見る土佐光信の新様式 ほか)
エピローグ 最後の将軍が見た絵巻―足利義昭と「道成寺縁起絵巻」
(他の紹介)著者紹介 高岸 輝
 1971年、アメリカ合衆国イリノイ州に生まれる。2000年、東京芸術大学大学院美術研究科博士後期課程修了、博士(美術)。日本学術振興会特別研究員(PD)、大和文華館学芸部員を経て、東京工業大学大学院社会理工学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。