検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

与謝野晶子の戦争と平和 戦乱期中国へのまなざし

著者名 張 競/著
著者名ヨミ チョウ キョウ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218203584一般図書910.26/ヨ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
291.36
歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111663193
書誌種別 図書(和書)
著者名 張 競/著
著者名ヨミ チョウ キョウ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2024.4
ページ数 13,372,8p
大きさ 19cm
ISBN 4-13-083085-0
分類記号 910.268
タイトル 与謝野晶子の戦争と平和 戦乱期中国へのまなざし
書名ヨミ ヨサノ アキコ ノ センソウ ト ヘイワ
副書名 戦乱期中国へのまなざし
副書名ヨミ センランキ チュウゴク エノ マナザシ
内容紹介 明治、大正、昭和という激動の時代を生き抜いた歌人・与謝野晶子と、戦乱下の中国とのかかわりについて考察。表象された「満蒙」と向きあい、自らの言葉を発信しつづけた与謝野晶子と日中戦争をめぐる時代像を描きだす。
著者紹介 上海生まれ。東京大学大学院博士課程修了。博士(学術)。ハーバード大学客員研究員、明治大学国際日本学部教授などを歴任。「近代中国と「恋愛」の発見」でサントリー学芸賞受賞。
件名1 日本-対外関係-中国-歴史

(他の紹介)内容紹介 珍説・奇説のオンパレード!モアイは古代日本人が造った?シェイクスピアは存在しない?邪馬台国四国説、謎の台湾アルファベットなどなど、世界と日本の「偽史」にあふれる奇説の真相に迫る。
(他の紹介)目次 序章(偽作者と享受者)
第1章 世界の偽史(イースター島と「海賊」
偽化石と遺跡騒動 ほか)
第2章 日本の偽史(「ニセ天皇」興亡史
日本史のブラックホール・四国 ほか)
第3章 世界まぼろし偉人伝(山田長政伝説
シェイクスピアの秘密 ほか)
終章(現代日本の偽史運動)
(他の紹介)著者紹介 原田 実
 1961年広島市生まれ。広島市在住。歴史研究家。と学会会員。龍谷大学卒業後、1984年から3年半、八幡書店(出版社)に勤務。古史古伝・霊学書籍の広告を担当。その後、広島大学研究生、昭和薬科大学文化史・心理学研究室助手(1990〜93年)を経て、歴史研究・執筆活動に入る。またそのかたわらで、「市民の古代研究会」代表を務める(2001〜02年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。