検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

月のものがたり 月の光がいざなうセンチメンタル&ノスタルジー

著者名 鈴木 光司/編
著者名ヨミ スズキ コウジ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214889972一般図書913.68/ツ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スタニスワフ・レム 沼野 充義
2008
440.2 440.2
Galilei Galileo 天文学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610005218
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 光司/編
著者名ヨミ スズキ コウジ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2006.2
ページ数 240p
大きさ 20cm
ISBN 4-7973-3410-X
分類記号 918.6
タイトル 月のものがたり 月の光がいざなうセンチメンタル&ノスタルジー
書名ヨミ ツキ ノ モノガタリ
副書名 月の光がいざなうセンチメンタル&ノスタルジー
副書名ヨミ ツキ ノ ヒカリ ガ イザナウ センチメンタル アンド ノスタルジー
内容紹介 萩原朔太郎「月の詩情」、土井晩翠「荒城の月」、中島敦「山月記」、北原白秋「月と胡桃」など、「月」をめぐる名作の数々を鈴木光司が紹介。我々の先祖は、月にどんな想いを託していたのだろう?
著者紹介 1957年静岡県生まれ。慶應義塾大学文学部仏文科卒。90年「楽園」で日本ファンタジーノベル大賞優秀賞、96年「らせん」で第17回吉川英治文学新人賞を受賞。著書に「リング」など。

(他の紹介)目次 第1章 地動説の支持者、ガリレオ
第2章 天空からのメッセージ
第3章 フィレンツェでの勝利
第4章 罠にかかったガリレオ
資料編
(他の紹介)著者紹介 モーリ,ジャン=ピエール
 1937年生まれ。2001年没。パリ第7大学で物理学を教えていた。物理学の教科書や科学の入門書を数多く出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 一郎
 1947年兵庫県生まれ。1973年、東京大学大学院科学史・科学基礎論修士課程修了。同年、日本大学理工学部物理学教室助手。1978年より金沢大学教養部助教授を経て、同大学大学院自然科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
遠藤 ゆかり
 1971年生まれ。上智大学文学部フランス文学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。