検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

我、言挙げす 文春文庫 う11-14 髪結い伊三次捕物余話 [8]

著者名 宇江佐 真理/著
著者名ヨミ ウエザ マリ
出版者 文藝春秋
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112054770一般図書B913.6/ウエ/文庫通常貸出在庫 
2 舎人0411543309一般図書B913.6/うえさ/文庫通常貸出在庫 
3 江北0611633173一般図書B913.6/ウエサ/文庫通常貸出在庫 
4 やよい0811828367一般図書B913.6/うえさ/文庫通常貸出在庫 
5 中央1217357324一般図書B913.6/ウエ/文庫通常貸出在庫 
6 江南1510913393一般図書B913.6/ウエ/文庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池波 正太郎
2012
686.05
景観デザイン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110019453
書誌種別 図書(和書)
著者名 宇江佐 真理/著
著者名ヨミ ウエザ マリ
出版者 文藝春秋
出版年月 2011.3
ページ数 308p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-764014-9
分類記号 913.6
タイトル 我、言挙げす 文春文庫 う11-14 髪結い伊三次捕物余話 [8]
書名ヨミ ワレ コトアゲ ス

(他の紹介)内容紹介 建物や敷地単位のデザイン規制だけでは、景観はよくならない。大事なのは地域を読み、周辺との関係を紡ぎ出すこと。変化を前提としたうえで、つなぐ計画、まとまりのデザイン、協議のしくみ、景観法の活かし方を説く。ふつうのまちの景観づくり。
(他の紹介)目次 1章 景観と地域環境
2章 景観をとらえる環境のまとまり
3章 関係性をデザインする
4章 変化をつなぐ
5章 地域らしさのしくみ
6章 地域環境の価値を発信する
(他の紹介)著者紹介 小浦 久子
 大阪大学大学院工学研究科准教授、工学博士・技術士(都市および地方計画)。専門は、都市計画・環境デザイン。民間建設コンサルタント会社等において、大阪および関西の開発プロジェクトや都市計画に携わり、1992年より大阪大学工学部助手、1997年より現職。景観を都市空間の文化ととらえ、土地利用や都市計画の観点から調査研究を進めるとともに、自治体の景観への取り組み等を支援することにより景観・都市計画分野での実践的な取り組みを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 粉雪   7-50
2 委細かまわず   51-99
3 明烏   101-148
4 黒い振袖   149-197
5 雨後の月   199-242
6 我、言挙げす   243-292

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。