検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

渥美二郎全曲集 2016

著者名 渥美 二郎/歌
著者名ヨミ アツミ ジロウ
出版者 日本コロムビア
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240376457音楽資料J04/アツ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
367.3 367.3
夫婦 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3001141001221
書誌種別 CD
著者名 渥美 二郎/歌
著者名ヨミ アツミ ジロウ
出版者 日本コロムビア
出版年月 2016.11
ページ数 1
大きさ 12
分類記号 J04
タイトル 渥美二郎全曲集 2016
書名ヨミ アツミ ジロウ ゼンキョクシュウ

(他の紹介)内容紹介 コミュニケーションが下手なお父さんへ。読めば、身につく妻との「話し方」。
(他の紹介)目次 第1章 夫婦は「話し方」ひとつで関係が変わる―なぜ夫婦のコミュニケーションが大切か
第2章 夫婦の関係と子育て―夫は妻のよきカウンセラーでありたい
第3章 妻の話をうまく聞くための「話し方」―話してよかつた、と思われる夫になるための「聞き方」
第4章 妻の地雷を踏まない「話す技術」―妻のことをよく知るための12のこと
第5章 妻が愛されていると感じる「話し方」―4つのステップで円滑な会話を
第6章 妻の好感度がアップする「話し方」―こんなとき、なんと言えばいい?
第7章 会話がはずむ、妻とのいい時間づくり―会話を充実させるコツ
第8章 夫婦とセックスレス―この由々しき問題はふたりの問題
第9章 「言葉のくせ」を変える―言っていいこと、悪いこと
(他の紹介)著者紹介 汐見 稔幸
 白梅学園大学学長・東京大学名誉教授。専門は教育人間学。子どもの教育に幅広く関わる教育者。臨床育児・保育研究会主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 奥の細道
2 釜山港へ帰れ
3 男の航路
4 可愛いおまえ
5 他人酒
6 昭和時次郎
7 哀愁
8 愛にながれて
9 千住ブルース
10 恋みれん
11 おそい春   シングル・バージョン
12 なみだの花   新録音
13 愛が欲しい   シングル・バージョン
14 望郷波止場
15 東京ナイト
16 夢追い酒

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。