検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界文学全集 1-11 鉄の時代

著者名 池澤 夏樹/個人編集
著者名ヨミ イケザワ ナツキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211774013一般図書908/セカイ/1-11開架通常貸出在庫 
2 江北0611789710一般図書908//開架通常貸出在庫 
3 中央1216030583一般図書908/セカ/開架通常貸出在庫 
4 梅田1311133910一般図書908.3/セカイ/1-11開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池澤 夏樹
2008
908 908
毎日出版文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810063417
書誌種別 図書(和書)
著者名 池澤 夏樹/個人編集
著者名ヨミ イケザワ ナツキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2008.9
ページ数 258,5p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-70951-2
分類記号 908
タイトル 世界文学全集 1-11 鉄の時代
書名ヨミ セカイ ブンガク ゼンシュウ
内容紹介 末期ガンを宣告された初老の女性ミセス・ヘレンは、自分が目の当たりにした黒人への暴力の現実を、遺書のかたちで書き残す…。反アパルトヘイト闘争の激化するケープタウンを舞台に人間の苦悩を描く、ノーベル賞作家の傑作。

(他の紹介)内容紹介 反アパルトヘイトの嵐が吹き荒れる南ア、ケープタウン。末期ガンを宣告された一人暮らしの初老の女性ミセス・ヘレンは、自分が目の当たりにした黒人への暴力の現実を、遠く離れて暮らす娘に宛て、遺書のかたちで書き残す。そして、彼女の家の庭先に住みつき、次第に心を通わせるようになったホームレスの男に、その遺書を託そうと決意するのだった―英語圏を代表する作家の傑作を初紹介。
(他の紹介)著者紹介 クッツェー,J.M.
 1940年、南アフリカ、ケープタウン生まれ。ケープタウン大学で文学と数学を学び、61年渡英。コンピュータプログラマーとして働きながら同大学の修士号を取得する。65年にはアメリカに渡り、テキサス大学で博士号取得。68年からニューヨーク州立大学で教壇に立つが、71年に南アに帰国。以後ケープタウン大学で教えながら、74年の初小説『ダスクランド』を皮切りに、小説や評論を次々と発表する。南アのCNA賞、フランスのフェミナ賞ほか、世界的文学賞を数多く受賞。83年の『マイケル・K』および99年の『恥辱』で英国のブッカー賞を史上初の2回受賞。90年の『鉄の時代』でサンデー・エクスプレス賞受賞。2002年にオーストラリアへ移住し、翌03年にノーベル文学賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
くぼた のぞみ
 1950年、北海道生まれ。翻訳家、詩人。東京外国語大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。