検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いったいぜんたい、どうしてこんなことをしてきたのだろうか。

著者名 ロバート・フルガム/著
著者名ヨミ ロバート フルガム
出版者 河出書房新社
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111270276一般図書934/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロバート・フルガム 池 央耿
2008
934.7 934.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810064754
書誌種別 図書(和書)
著者名 ロバート・フルガム/著   池 央耿/訳
著者名ヨミ ロバート フルガム イケ ヒロアキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2008.9
ページ数 332p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-20502-1
分類記号 934.7
タイトル いったいぜんたい、どうしてこんなことをしてきたのだろうか。
書名ヨミ イッタイ ゼンタイ ドウシテ コンナ コト オ シテ キタ ノ ダロウカ
内容紹介 あなたは何をしましたか? あなたは何をしていますか? 今度は何をする気ですか? 「人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ」の著者が贈る、究極のエッセイ。
著者紹介 1937年テキサス州生まれ。作家、哲学者。カウボーイ、フォーク・シンガー、IBMのセールスマン、画家などの職業を体験。著書に「人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ」など。

(他の紹介)内容紹介 本当の知恵とは何だろうか、と問いかけたフルガムが、ベストセラー『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』から20年を経た今、われわれに問う究極の質問。
(他の紹介)目次 お金に換えられないもの
一瞬の記憶
少年の心のままで
モアブの生活
クレタ島の友人たち
ちょっといい話
日々の哲学
人生の意味を考える
ひとつ屋根の下
文章の杜氏
詩と夢と、旅心
自分にできることをする
(他の紹介)著者紹介 フルガム,ロバート
 作家であり哲学者。これまでにカウボーイ、フォーク・シンガー、IBMのセールスマン、画家、牧師、バーテンダー、画塾の教師などの職業を体験し、その間に父親の責任も果たしている。偶然出版された『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』の初版は全米で400万部を超えるロングセラーとなり、日本でも大ベストセラーとなった。1937年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。