検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

林住期 幻冬舎文庫 い-5-14

著者名 五木 寛之/[著]
著者名ヨミ イツキ ヒロユキ
出版者 幻冬舎
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216910040一般図書B914/イ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五木 寛之
2008
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810065859
書誌種別 図書(和書)
著者名 五木 寛之/[著]
著者名ヨミ イツキ ヒロユキ
出版者 幻冬舎
出版年月 2008.9
ページ数 244p
大きさ 16cm
ISBN 4-344-41192-0
分類記号 914.6
タイトル 林住期 幻冬舎文庫 い-5-14
書名ヨミ リンジュウキ

(他の紹介)内容紹介 「林住期」こそ人生のピークであるという考えは無謀だろうか。私はそうは思わない。前半の五十年は、世のため人のために働いた。五十歳から七十五歳までの二十五年間、後半生こそ人間が真に人間らしく、みずからの生き甲斐を求めて生きる季節ではないのか―。林住期こそジャンプの季節、人生のクライマックスである。古代インドの思想から、今後の日本人の生き方を説く、世代を超えて反響を呼んだベストセラー。
(他の紹介)目次 人生の黄金期を求めて
「林住期」をどう生きるか
女は「林住期」をどう迎えるか
自己本来の人生に向きあう
「林住期」の体調をどう維持するか
間違いだらけの呼吸法
死は前よりはきたらず
人生五十年説をふり返る
「林住期」の退屈を楽しむ
五十歳から学ぶという選択
心と体を支える「気づき」
韓国からインドへの長い旅
(他の紹介)著者紹介 五木 寛之
 1932年9月、福岡県生まれ。生後まもなく朝鮮にわたり47年引き揚げ。52年早稲田大学ロシア文学科入学。57年中退後、PR誌編集者、作詞家、ルポライターを経て、66年「さらばモスクワ愚連隊」で第六回小説現代新人賞、67年「蒼ざめた馬を見よ」で第五六回直木賞、76年「青春の門 筑豊篇」ほかで第一〇回吉川英治文学賞を受賞。81年より一時休筆、京都の龍谷大学にて仏教史を学び、85年より執筆を再開する。英語版『TARIKI』はアメリカをはじめ、世界五カ国で同時発売となり、2002年ブック・オブ・ザ・イヤー(スピリチュアル部門)に選ばれた。同年、第五〇回菊池寛賞、04年第三八回仏教伝道文化賞受賞。現在、直木賞、泉鏡花文学賞、吉川英治文学賞その他多くの選考委員をつとめる。また、小説のほか、音楽、美術、歴史、仏教など多岐にわたる文明批評的活動が注目されている。横浜市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。