検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

データで考える母系家族のすすめ 高齢社会と新しいライフスタイル

著者名 中尾 靖之/著
著者名ヨミ ナカオ ヤスユキ
出版者 東京図書
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610134228一般図書A367.4/ナ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
701.1 701.1
シンボル 西洋史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410026887
書誌種別 図書(和書)
著者名 中尾 靖之/著
著者名ヨミ ナカオ ヤスユキ
出版者 東京図書
出版年月 2004.4
ページ数 183p
大きさ 19cm
ISBN 4-489-00674-8
分類記号 367.4
タイトル データで考える母系家族のすすめ 高齢社会と新しいライフスタイル
書名ヨミ データ デ カンガエル ボケイ カゾク ノ ススメ
副書名 高齢社会と新しいライフスタイル
副書名ヨミ コウレイ シャカイ ト アタラシイ ライフ スタイル
内容紹介 デフレ社会を克服し、活気ある社会を取り戻すことはできるのか。発想を変え社会を変えれば、豊かで幸せな人生があなたのものに…。統計データをもとに研究している著者が、「新しい結婚」を提案。
著者紹介 1945年生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了。元東京都職員。社会経済研究所「ソーシャル・トレンズ」設立。日本地域学会会員。(社)経済企画協会会員。
件名1 結婚
件名2 家族関係
件名3 母系制

(他の紹介)内容紹介 動物・植物・色彩・紋章・遊戯などのテーマを通して見た西欧の歴史。象徴を読み解くと、中世に生きた人々の価値観や社会が見えてくる。
(他の紹介)目次 序章 中世の象徴―想像界はどのように現実界の一部をなすか
動物
植物
色彩
標章
遊戯
反響
(他の紹介)著者紹介 パストゥロー,ミシェル
 1947年パリ生まれ。古文書学校卒。高等実習研究院教授。紋章学を専門とするが、動植物の歴史や人間と色彩の関係史など幅広い研究対象で知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
篠田 勝英
 1948年生。1979年東京大学人文系大学院博士課程修了。白百合女子大学文学部教授。パリ国際大学都市日本館館長(1999‐2001)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。