検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ライカ物語 誰も知らなかったライカの秘密

著者名 エーミール・G.ケラー/著
著者名ヨミ エーミール G ケラー
出版者 光人社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311134181一般図書742.5//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
535.85 535.85

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810066665
書誌種別 図書(和書)
著者名 エーミール・G.ケラー/著   竹田 正一郎/訳
著者名ヨミ エーミール G ケラー タケダ ショウイチロウ
出版者 光人社
出版年月 2008.10
ページ数 238p
大きさ 22cm
ISBN 4-7698-1410-8
分類記号 535.85
タイトル ライカ物語 誰も知らなかったライカの秘密
書名ヨミ ライカ モノガタリ
副書名 誰も知らなかったライカの秘密
副書名ヨミ ダレモ シラナカッタ ライカ ノ ヒミツ
内容紹介 ライカ前史をはじめバルナックのⅠ-Ⅲ型、M6、R6に至るライカシステムの発展を、親子2代ライツ社勤務の著者が膨大な内部情報と、貴重な図面を駆使して綴る。ライカ史を書きかえる異色の回想記。
著者紹介 1913年ウエツラー生まれ。エルンスト・ライツ社、アメリカ軍本部、マンカ社副社長などを経て、ニューヨーク・ライツ社の顧問とミルブルックのエコシステム研究所の写真担当を務める。
件名1 エルンスト・ライツ社

(他の紹介)内容紹介 ライカ前史からバルナックの1‐3型、シュタインのM型、ヴァーグナーの幻のH型、ヴィースナーのライカフレックス、自動焦点コレフォト、M6、R6に至るライカシステムの発展を、親子二代ライツ社勤務の著者が膨大な内部情報と、貴重な図面を駆使して綴った「ライカ学」博士課程の必読書。
(他の紹介)目次 ウエツラー
エルンスト・ライツ二世とフリートヴァルト館
オスカー・バルナック
マクス・ベレーク博士
ライカシステムの開発
マーケティングと販売
戦時中のライカ
戦後の歳月
ライカの新しい方向
時代の証人
光学での新機軸
日本人、カメラ市場を制圧
ライカフレックス
ミノルタとの提携
現在への道
(他の紹介)著者紹介 ケラー,エーミール・G.
 1913年10月29日、ウエツラーに生まれる。1922年から1930年まで同地のギュムナジウムに在学、同年エルンスト・ライツ社入社、1935年まで顕微鏡からカメラまでの各部門で基礎教育を受けてロンドン支社に配属され、1936年までカスタマーサービスを担当した。1936年からニューヨーク・ライツ社で技術部門の部長と販売スタッフを兼任、1942年から1945年までアメリカ陸軍砲兵隊の兵士としてイギリス、フランス、ドイツなどに駐留、戦後しばらくのあいだはアメリカ軍本部に勤務した。ニューヨーク・ライツに帰社後は販売部長を務め、1953年から1970年まで科学機器担当の副社長として活躍、ニュージャージー・ロックリーに事務所移転のあと写真部門の責任者を兼務し、1977年以降はマンカ社の副社長を兼任した。1979年には職務から引退したが、その後もニューヨーク・ライツの顧問と居住地ミルブルックのエコシステム研究所の写真担当を務めている。また顕微鏡写真の論文を発表したほか、各種の学術関係、写真関係の団体の会員として活躍中である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。