検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カロッサ全集 別巻 現代に於けるゲーテの影響

著者名 カロッサ/[著]
著者名ヨミ カロッサ
出版者 養徳社
出版年月 1949


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211328057一般図書948/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
789.3 789.3
剣道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810055490
書誌種別 図書(和書)
著者名 カロッサ/[著]
著者名ヨミ カロッサ
出版者 養徳社
出版年月 1949
ページ数 64p
大きさ 19cm
分類記号 948.78
タイトル カロッサ全集 別巻 現代に於けるゲーテの影響
書名ヨミ カロッサ ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 “心・技・体”一致の「攻め」と「技」を練磨せよ。百戦錬磨の剣士が説く一撃必殺の極意。
(他の紹介)目次 第1章 起(素晴らしき戦い
忘れることのできない恩師との稽古 ほか)
第2章 承(武士道精神
師から弟子へ、そしてまた後進へ… ほか)
第3章 転(礼儀作法について
人間力を高める剣道 ほか)
第4章 結(剣縁と剣友
表と裏 ほか)
詳解!写真で見る桜木哲史、桜木はるみ教士七段の技の極意
(他の紹介)著者紹介 桜木 哲史
 1949(昭和24)年1月17日、福岡県柳川市出身。国士舘大学卒業。桜武館館長。教士七段。第12回全国高等学校剣道大会個人優勝、第16、18回全日本学生優勝大会優勝、第2回世界選手権大会個人優勝、第16、19、20回全国教職員大会個人優勝、全日本剣道連盟創立30周年記念団体剣道選手権選抜優勝大会優勝、第5回世界選手権大会団体優勝など、輝かしい実績を持つ。指導者としては国士舘大学を皮切りに、佐賀北、小城高校、流通経済大学、日通商事、日本航空高校を経て、現在は佐賀県小城市にて少年指導を務めながら、自身の修行にも余念がない。強烈な攻めから放たれる一撃必殺の技は、まさに剣道家の理想形であり、さらなる深化を求めて日々修行に明け暮れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。