検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

伝説の日本史 第2巻 光文社知恵の森文庫 tい16-2 鎌倉・南北朝・室町時代

著者名 井沢 元彦/著
著者名ヨミ イザワ モトヒコ
出版者 光文社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111563316一般図書281//文庫開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮嶋 茂樹
2005
726.6 726.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111184955
書誌種別 図書(和書)
著者名 井沢 元彦/著
著者名ヨミ イザワ モトヒコ
出版者 光文社
出版年月 2018.12
ページ数 350p
大きさ 16cm
ISBN 4-334-78754-7
分類記号 281.04
タイトル 伝説の日本史 第2巻 光文社知恵の森文庫 tい16-2 鎌倉・南北朝・室町時代
書名ヨミ デンセツ ノ ニホンシ
内容紹介 伝説はなぜ生まれ、語り継がれてきたのか? 伝説に秘められた驚愕の真実を暴く。第2巻は、頼朝・頼家・実朝の源氏三代の不可解な死のほか、武蔵坊弁慶、親鸞、道元、吉田兼好、足利尊氏などを取り上げる。
件名1 伝記-日本
件名2 伝説-日本
件名3 日本-歴史
改題・改訂等に関する情報 2013年刊の加筆・修正

(他の紹介)内容紹介 パリに暮らす一人のおばあさんが、昔を振り返りながら、いまを語る。フランスで子供から大人まで読みつがれている絵本を女優・岸惠子が初めて翻訳。
(他の紹介)著者紹介 モルゲンステルヌ,スージー
 アメリカ生まれの作家・イラストレーター。60冊以上の児童・若者向け絵本・小説をフランス語で執筆。現在、大学で英語も教えている。ニース在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ブロック,セルジュ
 1956年フランス生まれ。絵本作家。2007年ボローニャ・ラガッツィ賞をノンフィクション部門で受賞。ニューヨーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岸 惠子
 横浜生まれ。女優。「亡命記」東南アジア映画祭で最優秀主演女優賞。「おとうと」ブルーリボン賞。毎日新聞コンクール主演女優賞。「かあちゃん」日本アカデミー主演女優賞。作家。「巴里の空はあかね雲」文芸大賞エッセイ賞。「ベラルーシの林檎」日本エッセイストクラブ賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。