検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

待ってくれ、洋子

著者名 長門 裕之/著
著者名ヨミ ナガト ヒロユキ
出版者 主婦と生活社
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510695255一般図書778/ナガ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
781.4 781.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910026598
書誌種別 図書(和書)
著者名 長門 裕之/著
著者名ヨミ ナガト ヒロユキ
出版者 主婦と生活社
出版年月 2009.5
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-391-13747-7
分類記号 778.21
タイトル 待ってくれ、洋子
書名ヨミ マッテ クレ ヨウコ
内容紹介 「昨日の洋子に戻ってくれ。神様、この時計をもういっぺん巻き戻せませんか?」 俳優・長門裕之が、妻・南田洋子の介護の現実を描く。夫婦の絆、老いの真実が胸を打つ感動ルポ。
著者紹介 1934年京都府生まれ。父方は歌舞伎一家、母方は映画のマキノ一家。6歳で映画デビュー、26歳でブルーリボン賞を受賞。代表作に「太陽の季節」など。
件名1 認知症-闘病記

(他の紹介)内容紹介 不条理な世界の罠にからめとられた人間の不安と苦悩、人生という時の流れの残酷さ、死や破滅への憧憬などを、象徴的・寓意的な手法で描いた十五の短篇。ディーノ・ブッツァーティ(一九〇六‐七二)によるイタリア幻想文学の精華。ストレーガ賞受賞作『六十物語』から精選。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。