検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

空の中

著者名 有川 浩/著
著者名ヨミ アリカワ ヒロ
出版者 メディアワークス
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216995900一般図書Y913/アリ/特集棚4通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

夏目 漱石 福田 清人 にし けいこ
1961
762.34 762.34
日本-歴史-江戸時代 漫画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410076386
書誌種別 図書(和書)
著者名 有川 浩/著
著者名ヨミ アリカワ ヒロ
出版者 メディアワークス
出版年月 2004.11
ページ数 477p
大きさ 20cm
ISBN 4-8402-2824-8
分類記号 913.6
タイトル 空の中
書名ヨミ ソラ ノ ナカ
内容紹介 200X年、2度の航空機事故が人類を眠れる秘密と接触させた。秘密に関わるすべての人が集ったその場所で、最後に救われるのは誰か-。第10回電撃小説大賞大賞受賞作家の第2作。

(他の紹介)内容紹介 コミック界の巨星・白土三平のライフワークが江戸学の新視点を得て、新たな輝きを放つ!「いまの日本はカムイの時代とちっとも変わっていない」競争原理主義が生み出した新たな格差・差別構造を前に立ちすくむ日本人へ―。江戸時代研究の第一人者が放つ、カムイ伝新解釈。
(他の紹介)目次 『カムイ伝』から発掘できる、さまざまなテーマ
『カムイ伝』の空間と時間
夙谷の住人たち
綿花を育てる人々
肥やす、そして循環する
蚕やしない
一揆の歴史と伝統
海に生きる人々
山に生きる人々
『カムイ伝』の子どもたち
『カムイ伝』の女たち
『カムイ伝』が描く命
武士とは何か
いまもカムイはどこかに潜んでいる
(他の紹介)著者紹介 田中 優子
 法政大学社会学部教授。1952年横浜市生まれ。遊女、被差別民など、歴史の表舞台に登場しない民衆にも着目して江戸時代を立体的に研究。『江戸百夢』で芸術選奨文部科学大臣賞、サントリー学芸賞を受賞。明快な語り口と艶っぽい和服姿はテレビのコメンテーターとしても人気。2003年より法政大学社会学部で「江戸ゼミ」を主宰。2006年4月より、同ゼミと学科基礎科目の授業で『カムイ伝全集』を参考書に使う授業を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。