検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

死との約束 ハヤカワ・ポケット・ミステリ・ブック 343

著者名 アガサ・クリスティー/著
著者名ヨミ アガサ クリスティー
出版者 早川書房
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211346539一般図書933/ク/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910075291
書誌種別 図書(和書)
著者名 アガサ・クリスティー/著   高橋 豊/訳
著者名ヨミ アガサ クリスティー タカハシ ユタカ
出版者 早川書房
出版年月 1976
ページ数 218p
大きさ 19cm
分類記号 933.7
タイトル 死との約束 ハヤカワ・ポケット・ミステリ・ブック 343
書名ヨミ シ トノ ヤクソク

(他の紹介)内容紹介 二つのヴァイオリンとヴィオラ、チェロによる弦楽四重奏は、室内楽曲のなかでも最も純粋な音楽形式である。本書は、十六世紀のその起源から説き起こし、今日までの歴史と、弦楽四重奏団の特質を紹介する。ボッケリーニ、ハイドン、モーツァルトからバルトーク、シェーンベルクまで、豊富な譜例とともに解説。
(他の紹介)目次 第1章 弦楽四重奏曲の起源から、十八世紀の終わりまで(四重奏曲の起源と初期の四重奏曲
ボッケリーニ ほか)
第2章 十九世紀(ベートーヴェン
ベートーヴェンと同時代の作曲家たち ほか)
第3章 現代(第一期―一八七五年〜一九一九年
第二期―一九二〇年〜一九六〇年)
結論
(他の紹介)著者紹介 山本 省
 1946年生まれ。1977年京都大学大学院文学研究科博士課程中退。フランス文学専攻。信州大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。