検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界遺産ガイド 日本編2018改訂版 世界遺産シリーズ

著者名 古田 陽久/著
著者名ヨミ フルタ ハルヒサ
出版者 シンクタンクせとうち総合研究機構
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217358520一般図書709/セ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
780.21 780.21
中山道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111065838
書誌種別 図書(和書)
著者名 古田 陽久/著   古田 真美/著   世界遺産総合研究所/企画・編集
著者名ヨミ フルタ ハルヒサ フルタ マミ セカイ イサン ソウゴウ ケンキュウジョ
出版者 シンクタンクせとうち総合研究機構
出版年月 2017.8
ページ数 204p
大きさ 21cm
ISBN 4-86200-211-2
分類記号 709
タイトル 世界遺産ガイド 日本編2018改訂版 世界遺産シリーズ
書名ヨミ セカイ イサン ガイド
内容紹介 「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群、古都奈良の文化財、富士山など、日本にある21のユネスコ世界遺産と、2018年以降の登録をめざす「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」等、暫定リスト記載9物件を紹介する。
著者紹介 1951年広島県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。世界遺産総合研究所所長。
件名1 世界遺産

(他の紹介)内容紹介 宿場町と石畳の道をめぐる特選10コース&完全踏破。
(他の紹介)目次 「中山道」特選10コース(こんな場所にも中山道が残る都心の道は再発見がオモシロイ
越えると爽やか信州だが中山道屈指の難所、碓氷峠に挑む
素朴な宿場町に道端の道祖神懐かしい風景に出会える道
湖畔のいで湯から塩尻峠旧道へ富士山と乗鞍岳を望む絶景の地 ほか)
中山道完全踏破MAP&ガイド(日本橋〜蕨宿
蕨宿〜上尾宿
上尾宿〜鴻巣宿
鴻巣宿〜本庄宿 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。