検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カドミウム被害百年回顧と展望 最終版

著者名 松波 淳一/著
著者名ヨミ マツナミ ジュンイチ
出版者 桂書房
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216121259一般図書519.4/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
493.152 493.152
イタイイタイ病 公害訴訟

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810075368
書誌種別 図書(和書)
著者名 松波 淳一/著
著者名ヨミ マツナミ ジュンイチ
出版者 桂書房
出版年月 2008.10
ページ数 16,600p
大きさ 21cm
ISBN 4-903351-46-9
分類記号 493.152
タイトル カドミウム被害百年回顧と展望 最終版
書名ヨミ カドミウム ヒガイ ヒャクネン カイコ ト テンボウ
内容紹介 カドミウム被害を加速する亜鉛採取が神岡鉱山で開始されたのは明治38年。世界に今も広がるカドミウム被害の発生メカニズム、医学的解説や原因究明の経過、被害者の裁判での証言、汚染米の現状などについてまとめる。
件名1 イタイイタイ病
件名2 公害訴訟

(他の紹介)目次 奇病の発生と原因究明
神岡鉱山と鉱毒
カドミウムと毒性
住民の運動
第一審での闘い
控訴審での闘い
金属鉱業界の反動
被害者の不屈の闘い
イタイイタイ病のメカニズムについて
イタイイタイ病の病的骨折
カドミウム腎症―イタイイタイ病予備軍として
イタイイタイ病は女性になぜ多いか
カドミウム障害の臨界値について
世界の規制が強まる中で、日本は
カドミウム汚染の全国化
私たちの食べている米は
イタイイタイ病はどこまで知られているか―教科書でのイタイイタイ病は
イタイイタイ病はいま
(他の紹介)著者紹介 松波 淳一
 1930年富山県氷見市生まれ。1962年中央大学第二法学部卒業・司法試験合格。1997年新潟大学理学部非常勤講師を兼ねる。2001年弁護士の仕事を辞め、非常勤講師も定年で終える。その前後からイタイイタイ病に関する著作にとりかかる。関与した主な仕事に1968年よりイタイイタイ病裁判、1972年より北陸スモン(病)裁判、1985年より京都水俣病裁判、1987年より高速増殖炉「もんじゅ」差止め裁判(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。