検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

賞味期限知らず

著者名 吉田 照美/著
著者名ヨミ ヨシダ テルミ
出版者 小学館
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216027738一般図書Y230//閉架-TS通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田 照美 アーサー・ビナード
2008
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810077098
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉田 照美/著   アーサー・ビナード/著
著者名ヨミ ヨシダ テルミ アーサー ビナード
出版者 小学館
出版年月 2008.11
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 4-09-387813-5
分類記号 304
タイトル 賞味期限知らず
書名ヨミ ショウミ キゲン シラズ
内容紹介 事件はナマモノ、でも本質に賞味期限はない。「1億総風刺家化」を提唱する吉田照美とアーサー・ビナードが、山本モナから船場吉兆まで、油絵と言葉でニッポンの核心を突く!
著者紹介 1951年生まれ。東京都出身。早稲田大学政治経済学部卒業。フリーアナウンサー。

(他の紹介)内容紹介 事件はナマモノ、でも本質に賞味期限はない。「1億総風刺家化」を提唱する二人が、油絵と言葉でニッポンの核心を突く。
(他の紹介)目次 対談1 ニュース油絵事始め
山本モナ・リザ
寅ヤスフォーマー40(HOTEI)
OLDIES、三丁目の夕日
『エンカの黒船』ジェロの来航
月光仮面最終回
対談2 「賞味期限知らず」を語る
安倍マリア
学名マツイルカ
国民VSネンキング・ギドラ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 吉田 照美
 1951年、東京都出身。早稲田大学政治経済学部卒業。74年、アナウンサーとして文化放送に入社。深夜放送『セイ!ヤング』、『吉田照美のてるてるワイド』のパーソナリティーに抜擢され、人気を得る。1985年、文化放送を退社し、フリーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ビナード,アーサー
 1967年、米国ミシガン州生まれ。ニューヨーク州コルゲート大学英米文学部卒業。90年に来日、日本語での詩作を始める。2001年『釣り上げては』(思潮社)で中原中也賞、05年『日本語ぽこりぽこり』(小学館)で講談社エッセイ賞、07年『ここが家だ―ベン・シャーンの第五福竜丸』(集英社)で日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。