検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

企業金融とコーポレート・ガバナンス 情報と制度からのアプローチ

著者名 花崎 正晴/著
著者名ヨミ ハナザキ マサハル
出版者 東京大学出版会
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216022937一般図書336.8/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
336.82 336.82
企業金融 コーポレートガバナンス
エコノミスト賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810078778
書誌種別 図書(和書)
著者名 花崎 正晴/著
著者名ヨミ ハナザキ マサハル
出版者 東京大学出版会
出版年月 2008.11
ページ数 7,305p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-040240-8
分類記号 336.82
タイトル 企業金融とコーポレート・ガバナンス 情報と制度からのアプローチ
書名ヨミ キギョウ キンユウ ト コーポレート ガバナンス
副書名 情報と制度からのアプローチ
副書名ヨミ ジョウホウ ト セイド カラ ノ アプローチ
内容紹介 主に日本を対象として、企業金融とコーポレート・ガバナンスの基礎および応用理論をなるべく平易に解説するとともに、そのような諸理論の現実妥当性をデータ解析や実証モデル分析で検証する。
著者紹介 1957年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。株式会社日本政策投資銀行設備投資研究所長。一橋大学大学院商学研究科客員教授。早稲田大学政治経済学術院非常勤講師。
件名1 企業金融
件名2 コーポレートガバナンス

(他の紹介)目次 序章 情報と制度からみる企業金融
第1章 コーポレート・ガバナンス論の系譜
第2章 日本の経済発展とメインバンク・システム
第3章 日本の金融危機と銀行のガバナンス問題
第4章 東アジア企業のガバナンス構造とアジア危機
第5章 日本の企業金融とガバナンス構造
第6章 企業金融とコーポレート・ガバナンスの展望


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。