検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

直筆で読む「人間失格」 集英社新書 ヴィジュアル版 011V

著者名 太宰 治/著
著者名ヨミ ダザイ オサム
出版者 集英社
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216080380一般図書913.6/タサ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太宰 治
2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810079593
書誌種別 図書(和書)
著者名 太宰 治/著
著者名ヨミ ダザイ オサム
出版者 集英社
出版年月 2008.11
ページ数 461p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-720468-1
分類記号 913.6
タイトル 直筆で読む「人間失格」 集英社新書 ヴィジュアル版 011V
書名ヨミ ジキヒツ デ ヨム ニンゲン シッカク
内容紹介 「人間失格」の直筆原稿を写真版で完全収録。従来綴じ込まれていて見ることのできなかった部分の撮影にも成功。原稿用紙の全体を閲覧でき、太宰本人の訂正、書き込みの全てを掲載する。
著者紹介 1909〜48年。東京帝国大学仏文科中退。昭和期の小説家。井伏鱒二に師事。著書に「走れメロス」「斜陽」など。

(他の紹介)内容紹介 本書は、太宰治の代表作「人間失格」の直筆原稿を、写真版で完全収録したものである。この「人間失格」の直筆原稿は、太宰の死後、遺された家族の手で、太宰本人が愛用した着物の生地を使い表装された和綴じ本四冊から直接撮影したものである。今回その原稿が寄贈されている日本近代文学館(東京都目黒区)の協力により、従来綴じ込まれていて見ることのできなかった部分の撮影にも成功。本書をひもとけば、誰もが原稿用紙の全体を閲覧でき、太宰本人の訂正、書き込みのすべてが見られるようになった。「人間失格」はもう活字では何度も読んだ、初めてだがこの機会に読んでみたい、久しぶりに読んでみようか、本書はあらゆる読者のニーズに「直筆」で応える一冊である。
(他の紹介)目次 直筆原稿の魅力
直筆「人間失格」


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。