検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ビートルズの謎 講談社現代新書 1970

著者名 中山 康樹/著
著者名ヨミ ナカヤマ ヤスキ
出版者 講談社
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216023596一般図書764.7/ヒ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中山 康樹
2008
764.7 764.7
ビートルズ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810081118
書誌種別 図書(和書)
著者名 中山 康樹/著
著者名ヨミ ナカヤマ ヤスキ
出版者 講談社
出版年月 2008.11
ページ数 270p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-287970-5
分類記号 764.7
タイトル ビートルズの謎 講談社現代新書 1970
書名ヨミ ビートルズ ノ ナゾ
内容紹介 誰がブライアン・エプスタインにビートルズを教えたか。映画「レット・イット・ビー」にやらせはあったか。デビューの謎から解散の真相まで、ビートルズをめぐるさまざまな謎の真相に迫る!
著者紹介 1952年大阪府生まれ。『スイングジャーナル』編集長を経て、音楽評論で活躍。著書に「ジャズの名盤入門」「ジョン・レノンを聴け!」など。
件名1 ビートルズ

(他の紹介)内容紹介 誰がブライアン・エプスタインにビートルズを教えたか。映画『レット・イット・ビー』に「やらせ」はあったか。発禁ジャケットはなぜ生まれたか。なぜ、どのように解散したのか。伝説解明へのマジカル・ミステリー・ツアー。本書では、筆者がかねてから疑問に思っていたこと、伝説や定説とされる数々のエピソードにおける明らかな“ほころび”や矛盾、不思議、新たな謎、素朴な疑問等々に対して、可能なかぎり物的証拠を挙げ、検証を試みた。
(他の紹介)目次 第1章 レイモンド・ジョーンズは実在したか
第2章 シタールはどこからやってきたのか
第3章 『ラバー・ソウル』VS.『ペット・サウンズ』伝説の死角を検証する
第4章 “ブッチャー・カヴァー”の回収騒動の真相
第5章 『リヴォルヴァー』はどうして“回転式連発銃”なのか
第6章 『ホワイト・アルバム』限定番号は世紀のペテンだった!?
第7章 映画『レット・イット・ビー』を巡る謎と推測
第8章 ビートルズ解散劇の舞台裏
(他の紹介)著者紹介 中山 康樹
 1952年大阪府生まれ。「スイング・ジャーナル」編集長を経て、現在は音楽評論で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。