検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

武士の尾

著者名 森村 誠一/著
著者名ヨミ モリムラ セイイチ
出版者 幻冬舎
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216070126一般図書913.6/モリ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森村 誠一
2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810082766
書誌種別 図書(和書)
著者名 森村 誠一/著
著者名ヨミ モリムラ セイイチ
出版者 幻冬舎
出版年月 2008.11
ページ数 309p
大きさ 20cm
ISBN 4-344-01585-2
分類記号 913.6
タイトル 武士の尾
書名ヨミ ブシ ノ オ
内容紹介 仇討ち強硬派として知られていたにもかかわらず、突如脱盟した高田郡兵衛。高田をはじめ、残された者たちは、大石内蔵助の密命を担っていた-。武士の本懐と市井に生きる喜びの狭間で揺れ動く男を描いた壮大な人間ドラマ。
著者紹介 1933年埼玉県生まれ。青山学院大学卒業。作家。「高層の死角」で江戸川乱歩賞、「腐蝕の構造」で日本推理作家協会賞、「人間の証明」で角川小説賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 元禄十五年十二月十四日、大石内蔵助率いる四十七人の武士が吉良邸への討ち入りを果たす。「忠臣蔵」で知られるこの元禄赤穂事件。実は大石には、本隊がし損じたときに備えてもうひとつの秘策があった。仇討ち強硬派として知られていたにもかかわらず、突然脱盟した高田郡兵衛。高田をはじめとした残された者たちは、本隊の悲願成就後、大石の密命を担い、武士と人間の狭間を漂う苦悩に充ちた人生を歩むこととなる。
(他の紹介)著者紹介 森村 誠一
 1933年埼玉県生まれ。青山学院大学卒業後、ホテルマン生活を経て作家活動に入る。「高層の死角」(第15回江戸川乱歩賞受賞)、「腐蝕の構造」(第26回日本推理作家協会賞受賞)、「人間の証明」(第3回角川小説賞受賞)など、数多くのベストセラー作品を著し、本格推理小説の世界で不動の地位を築く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。