検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

基地を持つ自治体の闘い それでも岩国は負けない

著者名 週刊金曜日/編
著者名ヨミ シュウカン キンヨウビ
出版者 金曜日
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611557992一般図書395.3/シユ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
395.39 395.39
軍事基地 岩国市

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810083807
書誌種別 図書(和書)
著者名 週刊金曜日/編
著者名ヨミ シュウカン キンヨウビ
出版者 金曜日
出版年月 2008.12
ページ数 156p
大きさ 19cm
ISBN 4-906605-50-7
分類記号 395.39
タイトル 基地を持つ自治体の闘い それでも岩国は負けない
書名ヨミ キチ オ モツ ジチタイ ノ タタカイ
副書名 それでも岩国は負けない
副書名ヨミ ソレデモ イワクニ ワ マケナイ
内容紹介 普天間基地からの米軍機移駐に反対する山口県岩国市の闘いを紹介。また、車力、座間、佐世保、横須賀など、基地を持つ全国各地の自治体の現状や、米軍再編の狙いと影響、反基地市民団体の連帯についても考察。
件名1 軍事基地
件名2 岩国市

(他の紹介)目次 第1章 政治を変える岩国の闘い(「井原勝介インタビュー」岩国の闘いは市民を変えた。さらに政治を変える挑戦をつづけていく
鎮守の森・愛宕山、米軍住宅化の裏取引は市民への背信行為 ほか)
第2章 米軍再編の狙いと影響(自由と自立のために重要な岩国の反基地闘争
反基地こそが地域の再生につながる ほか)
第3章 侵略の前線基地・日本列島(岩国
車力 ほか)
第4章 反基地市民団体は連帯する(横田基地問題を考える会
立川自衛隊監視テント村 ほか)


内容細目

1 岩国の闘いは市民を変えた。さらに政治を変える挑戦をつづけていく   12-26
井原 勝介/述 佐高 信/聞き手
2 鎮守の森・愛宕山、米軍住宅化の裏取引は市民への背信行為   27-31
井原 勝介/著
3 岩国から開始された新たな闘い 爆音訴訟 愛宕山米軍住宅阻止闘争   32-41
田村 順玄/著
4 岩国市長選挙で福田派がやったこと   42-48
岡田 久男/著
5 自由と自立のために重要な岩国の反基地闘争   50-58
纐纈 厚/著
6 反基地こそが地域の再生につながる   59-67
新藤 宗幸/著
7 俯瞰図で見る戦争と基地   68-77
辛 淑玉/著
8 侵略の前線基地・日本列島   79-128
成澤 宗男/著
9 反基地市民団体は連帯する   129-148

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。