検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

服部幸應のごちそう取り寄せ帖

著者名 服部 幸應/著
著者名ヨミ ハットリ ユキオ
出版者 料理王国社
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215644376一般図書596/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
410.4 410.4
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510013947
書誌種別 図書(和書)
著者名 服部 幸應/著
著者名ヨミ ハットリ ユキオ
出版者 料理王国社
出版年月 2005.3
ページ数 183p
大きさ 15×22cm
ISBN 4-947682-18-3
分類記号 596
タイトル 服部幸應のごちそう取り寄せ帖
書名ヨミ ハットリ ユキオ ノ ゴチソウ トリヨセチョウ
内容紹介 岩手・小岩久三郎商店の白糸納豆、滋賀・一湖房の鴨ロース、名古屋・松川屋の蒸卵、京都・とり市老舗の松茸…。服部幸應が全国で出会った旨い逸品を厳選し紹介。『料理王国』連載「服部幸應の極上取り寄せ」に加筆し単行本化。
件名1 食品

(他の紹介)内容紹介 2000年前の定理に、数学者の思いもよらない新証明を考えついた数学愛好家、新しい素数を次々と発見する高校生。数学の美しさは、専門家だけが登れる険しい山道の先にあるだけではない。野に咲く花を見つける楽しみは誰でも味わえる。さあ、あなたもロマンあふれる数学の花旅にでかけてみよう。
(他の紹介)目次 1 『博士の愛した数式』をめぐる花旅
2 素数の大山脈のお花畑をめぐって
3 人類が最も愛した数、円周率π
4 狭すぎた余白の波紋
5 ピュタゴラスの定理4000年の輝き
6 一筆書きの楽しさ
7 私達の世界にこんな簡明な法則が!
8 地図は4色で塗り分け可能か?
9 フィボナッチ数の楽しみ
10 花の正体:数学とは?
(他の紹介)著者紹介 中村 滋
 1943年生まれ。1965年東京大学理学部数学科卒。1967年東京大学大学院理学系研究科修士課程修了、理学修士。東京商船大学商船学部教授などを経て、現在、日本フィボナッチ協会代表、東京海洋大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。