検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

CAMBODIA 立岡秀之写真集

著者名 立岡 秀之/著
著者名ヨミ タチオカ ヒデユキ
出版者 幻冬舎ルネッサンス
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216031110一般図書748/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
748 748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810084448
書誌種別 図書(和書)
著者名 立岡 秀之/著
著者名ヨミ タチオカ ヒデユキ
出版者 幻冬舎ルネッサンス
出版年月 2008.11
ページ数 187p
大きさ 30cm
ISBN 4-7790-0436-0
分類記号 748
タイトル CAMBODIA 立岡秀之写真集
書名ヨミ カンボジア
副書名 立岡秀之写真集
副書名ヨミ タチオカ ヒデユキ シャシンシュウ
内容紹介 紛争後、国づくりが進むカンボジア。貧しさの中にも一生懸命に生きる人々や家族、たくましく生きる子どもたちの笑顔に、明日への希望を託した骨太の写真集。
著者紹介 1953年三重県生まれ。2002年三重県展で最優秀賞、03年公募写真展「視点」で視点賞、05年第11回酒田市土門拳文化賞を受賞。全日本写真連盟三重県松阪四五百支部会員。
件名1 カンボジア-写真集

(他の紹介)内容紹介 「2003視点」視点賞、第11回酒田市土門拳文化賞受賞。紛争後、国づくりが進むカンボジア―その狭間で生きる人々や貧困の中でたくましく生きる子どもたちの笑顔がまぶしい。暗い歴史と、今も変わらない風景の中に旧き日本の原風景が見えてくる。子どもたちの笑顔に明日への希望を託した骨太の作品。
(他の紹介)目次 カンボジア・光と影
ゴミ捨て場に生きる子供たち
伝統
雨季
生活
爪痕
鼓動
希望
(他の紹介)著者紹介 立岡 秀之
 1953年、三重県松阪市生まれ。1997〜2002年、ベトナム訪問。2002年からカンボジア訪問。2002年、三重県展で最優秀賞受賞。2003年、公募写真展「視点」で視点賞受賞。2005年、第11回酒田市土門拳文化賞受賞。同年「文化賞受賞作品展」を山形県酒田市・土門拳記念館、および東京・新宿ニコンサロンにて開催。現在、全日本写真連盟三重県松阪四五百支部会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。