検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

こころの洗濯 スマナサーラ長老の悩みをなくす7つの玉手箱 3

著者名 A.スマナサーラ/著
著者名ヨミ A スマナサーラ
出版者 国書刊行会
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011178496一般図書184//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
184 184
仏教-法話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810087840
書誌種別 図書(和書)
著者名 A.スマナサーラ/著
著者名ヨミ A スマナサーラ
出版者 国書刊行会
出版年月 2008.12
ページ数 115p
大きさ 19cm
ISBN 4-336-05078-6
分類記号 184
タイトル こころの洗濯 スマナサーラ長老の悩みをなくす7つの玉手箱 3
書名ヨミ ココロ ノ センタク
内容紹介 こころを必死になって洗濯することで、どうにもできなかったはずの自分の感情、思いが、じわじわと変化していきます。それが、本物の幸福をもたらしてくれるのです…。スマナサーラ長老による2編の法話を収録。
件名1 仏教-法話

(他の紹介)内容紹介 こころのカラクリを見破り、必殺の洗剤「やさしさ」でエゴをとことん洗う。
(他の紹介)目次 1 こころのカラクリ(善い行為には善い結果
ほんとに善行為?
助けてあげたのに怒られる
二重の損
平和好きのお面 ほか)
2 こころを洗う(神頼み、ひと頼み、○○頼み
お祈りしたらきいてもらえる?
人は弱い
弱い私たちが強い?!
強いやつはどこにいる? ほか)
(他の紹介)著者紹介 アルボムッレ・スマナサーラ
 1945年、スリランカ生まれ。13歳で出家得度。国立ケラニヤ大学で教鞭をとったのち、1980年に招聘されて来日。現在、日本テーラワーダ仏教協会の長老として、冥想指導・説法・経典勉強会・講演会・著書の執筆など多方面にわたる仏教活動をおこなう。2005年、大寺派日本大サンガ主管長老に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。