検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

彫刻家への手紙 現代彫刻の世界

著者名 酒井 忠康/著
著者名ヨミ サカイ タダヤス
出版者 未知谷
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215212836一般図書710.4/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

コニー・ウィリス 大森 望
1990
410.2 410.2
ヨガ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310000427
書誌種別 図書(和書)
著者名 酒井 忠康/著
著者名ヨミ サカイ タダヤス
出版者 未知谷
出版年月 2003.1
ページ数 401,12p
大きさ 20cm
ISBN 4-89642-068-3
分類記号 710.4
タイトル 彫刻家への手紙 現代彫刻の世界
書名ヨミ チョウコクカ エノ テガミ
副書名 現代彫刻の世界
副書名ヨミ ゲンダイ チョウコク ノ セカイ
内容紹介 変貌著しい現代世界にあって、彫刻による人間の創造的精神の救済は可能なのか。世界中の彫刻の現場に立ち、作品・作家と対話を重ね、思索を深める。手紙の形式を借りた彫刻論、エッセイを収録。
著者紹介 1941年北海道生まれ。慶応義塾大学文学部卒業。現在、神奈川県立近代美術館館長。美術評論家としても活躍。著書に「海の鎖」「遠い太鼓」「海にかえる魚」など。
件名1 彫刻

(他の紹介)内容紹介 肩の力を抜いて、元気に、楽しく生きていけるヒントを大公開!人生をラクに生きるコツは、生活の上でのちょっとした「ヒント」にあります。
(他の紹介)目次 寝起きの体はコチコチ気味ゆっくりと体と対話して伸びをしてみよう
寝ている間に失われた水分を補給!朝、コップ1杯の水を飲もう
朝、起きたら太陽の光を浴びて“いのち”の感覚をクリアにしてエネルギーチャージ!
乗り物の揺れに身を委ねてリラックス、揺れを利用してトレーニング
空を見上げて、自分の“いのち”と宇宙とのつながりに意識を向けてみよう
10秒でもOK!音に耳を澄ませる聴覚に意識を集めて集中力を高める
心地よい音の響きは“いのち”をリフレッシュする自然界の音“倍音”
バスや電車での移動中、スマホをしまって瞑想タイムに
失敗も成功も超えていく!自分の“いのち”が羅針盤
少し足を休め、夜空を見上げよう!時空を超えて星空で遊ぶ〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。