検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人物で読む近代日本外交史 大久保利通から広田弘毅まで

著者名 佐道 明広/編
著者名ヨミ サドウ アキヒロ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911212769一般図書280//開架通常貸出在庫 
2 中央1216034924一般図書319.1/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
319.1 319.1
日本-対外関係-歴史 外交官 政治家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810088243
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐道 明広/編   小宮 一夫/編   服部 龍二/編
著者名ヨミ サドウ アキヒロ コミヤ カズオ ハットリ リュウジ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2009.1
ページ数 7,316p
大きさ 20cm
ISBN 4-642-07997-6
分類記号 319.1
タイトル 人物で読む近代日本外交史 大久保利通から広田弘毅まで
書名ヨミ ジンブツ デ ヨム キンダイ ニホン ガイコウシ
副書名 大久保利通から広田弘毅まで
副書名ヨミ オオクボ トシミチ カラ ヒロタ コウキ マデ
内容紹介 明治維新から昭和戦前期まで、日本の外交を担った伊藤博文、陸奥宗光、幣原喜重郎ら19名の外交官・政治家たち。彼らの個性に光を当て、条約改正、朝鮮問題、協調外交、日中戦争など、近代日本外交の栄光と苦悩を描く。
著者紹介 1958年福岡県生まれ。東京都立大学大学院博士課程単位取得修了。中京大学総合政策学部教授。
件名1 日本-対外関係-歴史
件名2 外交官
件名3 政治家

(他の紹介)内容紹介 明治維新から昭和戦前期まで、日本外交を担った伊藤博文、陸奥宗光、幣原喜重郎ら十九名の外交官・政治家たち。彼らの個性に光を当て、条約改正、朝鮮問題、協調外交、日中戦争など、近代日本外交の栄光と苦悩を描く。
(他の紹介)目次 1 条約改正と朝鮮問題―明治維新から日清戦争まで(大久保利通―対外強硬政策より殖産興業の選択
伊藤博文―明治外交の第一人者
黒田清隆―対ロシア外交の柱石
山県有朋―攘夷から人種戦争論へ
井上馨―明治日本外交の象徴
青木周蔵―栄光と屈辱のはざま
陸奥宗光―伊藤博文に見出され、名外相へ)
2 「帝国主義」外交の時代―日清戦後から第一次世界大戦まで(小村寿太郎―「帝国日本」興隆期の外交官
林董―多角的同盟・協商網の模索
牧野伸顕―「協調外交」の担い手として
加藤高明―親英派が外交家の栄光と挫折
石井菊次郎―歴史を指南車と仰いだ知性派外交官
後藤新平―「異端」の外交家)
3 戦間期―協調外交から地域主義へ(原敬―政党政治と対米協調
幣原喜重郎―霞ヶ関正統派外交から超党派外交へ
田中義一―政党と陸軍の狭間で
内田康哉―協調外交から焦土外交への転回
有田八郎―「東亜新秩序」と日米対立回避の矛盾
広田弘毅―協和外交の破綻)
(他の紹介)著者紹介 佐道 明広
 1958年福岡県に生まれる、1989年東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程単位取得修了、現在中京大学総合政策学部教授・博士(政治学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小宮 一夫
 1967年三重県に生まれる、1998年中央大学大学院文学研究科博士課程修了、現在東京大学文学部非常勤講師・博士(史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
服部 龍二
 1968年東京都に生まれる、1997年神戸大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学、現在中央大学総合政策学部准教授・博士(政治学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。