検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小林秀雄先生来る

著者名 原田 宗典/著
著者名ヨミ ハラダ ムネノリ
出版者 新潮社
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111825501一般図書912//開架通常貸出在庫 
2 中央1216035301一般図書912.6/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

原田 宗典
2008
912.6 912.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810088659
書誌種別 図書(和書)
著者名 原田 宗典/著
著者名ヨミ ハラダ ムネノリ
出版者 新潮社
出版年月 2008.12
ページ数 138p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-381105-3
分類記号 912.6
タイトル 小林秀雄先生来る
書名ヨミ コバヤシ ヒデオ センセイ キタル
内容紹介 昭和58年3月1日、西津軽の小さな港町。文芸同人誌の仲間である青年4人は、ひとりのフィリピーナによって友情が揺らいでいた。そんな彼らの前に、小林秀雄を名乗る老紳士が現れ…。2008年に上演された舞台の戯曲。

(他の紹介)内容紹介 昭和も後期の青森県西津軽郡に、小さな港町が一つ。当地で祖父たちの代に始まった文芸同人誌の灯を、地味に細々とながら守り続ける青年が四人。文学への情熱で堅く結ばれていた筈の四人の友情に、微妙な影を落す存在となったフィリピーナが一人。そんな彼らの前にふッと現れ、小林秀雄を名乗る背広姿の老紳士が一人…。あの文学の神様、昭和を代表する知性が、ほんとにおらほの町に?!かくて、人間であることの幸福について熱く問い掛ける、圧倒的な奇蹟の劇が一幕。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。