検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

パンデミックから身を守る B&Tブックス 新型インフルエンザ対策

著者名 荒岡 敏/著
著者名ヨミ アラオカ サトシ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511374803一般図書498.6//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
498.6 498.6
インフルエンザ 感染症対策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810090683
書誌種別 図書(和書)
著者名 荒岡 敏/著
著者名ヨミ アラオカ サトシ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2008.12
ページ数 133p
大きさ 21cm
ISBN 4-526-06183-7
分類記号 498.6
タイトル パンデミックから身を守る B&Tブックス 新型インフルエンザ対策
書名ヨミ パンデミック カラ ミ オ マモル
副書名 新型インフルエンザ対策
副書名ヨミ シンガタ インフルエンザ タイサク
内容紹介 新型インフルエンザのパンデミック(感染爆発)が発生した場合、いかに感染を防ぎ、幸せな日常の生活を維持していくのか? そのアイデアを危機管理のセオリーに沿って展開。パンデミック対策リスト付き。
著者紹介 1953年東京生まれ。早稲田大学理工学部電気工学科卒業。株式会社カワニシホールディングス勤務。著書に「海外勤務者の医療危機はこうして防ぐ」「継続可能な危機管理の進め方」がある。
件名1 インフルエンザ
件名2 感染症対策

(他の紹介)内容紹介 残念ながら、現時点では新型インフルエンザの威力や性質は十分にわかっているとはいえない。本書では、いかにして新型インフルエンザの感染を防ぎ、幸せな日常の生活を維持していくのかというアイデアを、危機管理のセオリーに沿って展開していく。
(他の紹介)目次 1 パンデミックで何が起きるのか(パンデミックとは
社会機能が混乱する)
2 パンデミックからどうやって身を守るのか(危機管理の基礎
フェーズ3、平時までの防衛策 ほか)
3 企業としてのパンデミック対策(経営トップの認識が企業を救う
フェーズ3、平時までの企業の対策 ほか)
4 ポストパンデミック日常への復帰
付録 パンデミック対策リスト
(他の紹介)著者紹介 荒岡 敏
 1953年東京生まれ。1977年早稲田大学理工学部電気工学科卒業。日商岩井株式会社(現双日株式会社)入社。2003年株式会社カワニシ(現株式会社カワニシホールディングス)入社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。