検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

労働安全衛生規則実務便覧 令和2年3月1日現在 安全衛生担当者必携

著者名 労働調査会出版局/編
著者名ヨミ ロウドウ チョウサカイ シュッパンキョク
出版者 労働調査会
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217688082一般図書R366.3/ロ/閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和田 はつ子
2000
007.6 007.63
金融商品取引法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111315593
書誌種別 図書(和書)
著者名 労働調査会出版局/編
著者名ヨミ ロウドウ チョウサカイ シュッパンキョク
出版者 労働調査会
出版年月 2020.5
ページ数 785p
大きさ 16cm
ISBN 4-86319-797-8
分類記号 366.34
タイトル 労働安全衛生規則実務便覧 令和2年3月1日現在 安全衛生担当者必携
書名ヨミ ロウドウ アンゼン エイセイ キソク ジツム ベンラン
副書名 安全衛生担当者必携
副書名ヨミ アンゼン エイセイ タントウシャ ヒッケイ
内容紹介 労働安全衛生規則の全条文を、令和2年3月1日現在で完全収録するとともに、各頁の上段に条文ごとの見出しを付す。「健康診断に関する告示」「届出・申請手続早わかり」も掲載。
件名1 労働安全衛生規則

(他の紹介)内容紹介 理論と実務に精通した執筆陣による解説。『証券取引法読本』待望の改訂。平成20年改正法にも対応。
(他の紹介)目次 第1章 金融商品取引法とはどういう法律か
第2章 企業内容等の開示制度(ディスクロージャー)を考える
第3章 金融商品取引業者等の役割
第4章 金融商品市場
第5章 不公正な取引をどう規制するか
第6章 重要な自主規制機関の役割
第7章 課徴金制度
第8章 金融商品業務と行政
第9章 金融商品取引法と関係深い主な法律
(他の紹介)著者紹介 河本 一郎
 1923年2月27日生まれ。1951年京都大学法学部卒業。現在、神戸大学名誉教授、神戸学院大学名誉教授、日本学士院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大武 泰南
 1930年12月22日生まれ。1953年中央大学法学部卒業。東京証券取引所、摂南大学法学部・大学院勤務を経て、現在、金融証券リサーチ顧問、法務コンサルタント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。