検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

へっぴりよめご ワンダー民話館

著者名 剣持 弘子/文
著者名ヨミ ケンモチ ヒロコ
出版者 世界文化社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0520679986児童図書E/昔話へ/日本開架-児童通常貸出在庫 
2 江北0620823344児童図書E38/ヘツ/開架-児童通常貸出在庫 
3 花畑0720606979児童図書E/へつ/黄開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1221553793児童図書E381/ヘツ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トーベ・ヤンソン 岡村 美恵子
2000
910.8 910.8
食生活 料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410031998
書誌種別 図書(和書)
著者名 キャスリーン・デューイ/著   ロン・ベリー/著   西村 隆男/監修・訳
著者名ヨミ キャスリーン デューイ ロン ベリー ニシムラ タカオ
出版者 主婦の友社
出版年月 2004.6
ページ数 37,43p
大きさ 21cm
ISBN 4-07-242370-X
分類記号 379.9
タイトル 子どものおこづかい練習帳 おこづかいをもらおう!おこづかいをあげよう!
書名ヨミ コドモ ノ オコズカイ レンシュウチョウ
副書名 おこづかいをもらおう!おこづかいをあげよう!
副書名ヨミ オコズカイ オ モラオウ オコズカイ オ アゲヨウ
内容紹介 「お金の価値と責任」を、ゲーム感覚で子どもに教えることができる、子どものおこづかいマニュアル。親子それぞれにガイドブックがつき、理想的な「おこづかいシステム」が非常に緻密で具体的に語られる。
著者紹介 児童書作家。歴史小説に「アメリカ人の日記」シリーズがある。
件名1 金銭教育

(他の紹介)目次 1 ゆっくりゆったり朝ごはん みんなで食べればきずなが深まる
2 みんなでつくろう!(なんでもサンドして楽しもう!―こんがりトーストサンドとフルーツグラタン
できあがるのをまつ時間も楽しい―具だくさん発芽玄米ドリア
みんなでつくって、にぎやかな食卓に!―おこのみやき
たくさん食べて元気になろう!―もりもりベジタブルサラダとパンプキンスープ
ちょっとごうかな休日のメニュー―魚介類たっぷりブイヤベース)
(他の紹介)著者紹介 服部 幸應
 東京生まれ。学校法人服部学園理事長・服部栄養専門学校校長。医学博士。多くのテレビ番組を企画・監修・出演。テレビでもおなじみの食の探究者。食育、料理を通じた地球環境保護の活動にも精力的に取り組んでいる。内閣府「食育推進会議」「食育推進基本計画検討会」委員、「早寝早起き朝ごはん」全国協議会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
服部 津貴子
 東京生まれ。フランスおよびスイスの料理学校へ留学ののち、服部流家元に就任。現在、そのほかに家元会および服部栄養料理研究会会長、学校法人服部学園理事。「家元」という古めかしく固いイメージとはほど遠く、たいへんモダンで気さくな人柄。学生からも「津貴子先生」と慕われている。服部孝應氏は兄。2人の息子の母親(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。