検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ミーミとコロなかよしなんだもん どうぶつとあそぼ! 年少向写真かみしばい こねこ・こいぬ

著者名 内山 晟/写真
出版者 教育画劇
出版年月 2002.09.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320652787児童図書K/み/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
451.85 451.85
地球温暖化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000220004453
書誌種別 図書(児童)
著者名 内山 晟/写真   山本 和子/文
出版者 教育画劇
出版年月 2002.09.01
ページ数 8場面
大きさ 27×38cm
ISBN 4-7746-0280-9
分類記号 C
タイトル ミーミとコロなかよしなんだもん どうぶつとあそぼ! 年少向写真かみしばい こねこ・こいぬ
書名ヨミ ミーミ ト コロ ナカヨシ ナンダモン
副書名 こねこ・こいぬ
副書名ヨミ コネコ コイヌ

(他の紹介)内容紹介 いま問題になっている地球温暖化について、わたしたちが知っておきたいこと、おきている現象をどのようにとらえ、どのように考え、行動したらよいかのヒントがまとめられたシリーズ。第一巻では、地球温暖化によってひきおこされる、自然環境の変化について考えます。
(他の紹介)目次 1 生活からみつけられることから
2 世界に広げて考えてみる
3 なぜ地球温暖化がおこるの?
4 車のエアコンからフロンガスをぬくと
5 未来はどうなるの?
6 恐ろしい予測
7 どうしたらいい?
(他の紹介)著者紹介 田中 優
 1957年、東京生まれ。「未来バンク事業組合」理事長、「ap bank」監事、「日本国際ボランティアセンター」理事、「足元から地球温暖化を考える市民ネット・えどがわ(足温ネット)」理事などをつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 玲司
 1966年、東京生まれ。アルマジロとマンタをこよなく愛する漫画家。エコロジー雑誌『ソトコト』に、さまざまな職人さんたちを取材した漫画「SIA・SIGO」を連載。『絶望に効く薬』(小学館)では、現代社会に希望を見いだして生きるための「生き方」「見方」「考え方」を描いている。2007年、環境NGO発行の新聞に掲載された「ほんと未来はどうなるの?」を通じて田中優と出会う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。